家系でガッツり
ラーメン大好き、特に「横浜らーめん・家系」好きオット。
「お昼はラーメン」と決まれば、助手席のワタシのお仕事開始。
小さな目をめいっぱい広げ、広がった鼻を更に広げてピクピク。
そして、如何にも美味しそうなお店を探しだす。
ハイ見つけました。
券売機には
「普通」「中盛り」「大盛り」のラーメンと、数々のトッピングボタンが。
余計なものは置いていないらしい。
様子が判らないので、一番人気の「きゃべちゃ」を選んでみた。
お店の方に券を渡し、麺の太さや油の量などの好みを細かく注文。
オットは、なにやら細かく注文していたが、ワタシは良く判らないので「普通で」
ハイ来ました。
キャベツたっぷりの豚骨ラーメン。
「きゃべちゃ」とはキャベツとチャーシューの事らしい。
ゴマ油の香りが良い感じ。。
一口スープを頂いてから、たっぷりお酢を掛けました。
ニンニクもたっぷり入れたら、特有の臭みも気にならなくなりました。
ワタシには少しきつ過ぎたかな。。
オットのトッピングは「ネギ」
暑い日に、たっぷり汗を流しながら、スープを一滴も残さずに完食したオット。
美味しかったって?
でしょ、ワタシの鼻利くよねぇ。。
« ふしぎなえ | トップページ | うなぎおいし。。 »
「B級グルメ」カテゴリの記事
- お蕎麦はツルツルッと。。(2017.09.06)
- 飛鳥Ⅱから(2016.03.24)
- 入ってみなけりゃわからない(2016.01.31)
- お昼ご飯(2014.09.02)
- 温?冷?(2014.07.08)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222066/49191893
この記事へのトラックバック一覧です: 家系でガッツり:
« ふしぎなえ | トップページ | うなぎおいし。。 »
豚骨ラーメン、イイですよね


っていっても、本場のは食べたことないのですが
じゃんがら(秋葉原)以来、お店では食べておりません
投稿: ぬ | 2010年8月19日 (木) 21時44分
じゃんがらも豚骨なんですね。
まだ、経験しておりませんでした。
一度は行かねば、、ですね。
でも、正直なところ、
ワタシは東京ラーメンのあっさり系が好きなんです。。
投稿: kiri | 2010年8月19日 (木) 23時19分