三脚使いの達人になる
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 4月10日は(2018.04.10)
- 写真展終了(2018.04.08)
- ブルームーンと神磯の鳥居(2018.04.01)
- ダイヤモンド富士(2018.02.19)
- 寒さ、少し堪えて撮りました(2018.02.01)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222066/59053039
この記事へのトラックバック一覧です: 三脚使いの達人になる:
いよいよ番長ですね!!


ピッチャーは下半身が大事!!
僕みたいに下半身がしっかりしてても・・・
上半身が安いデジカメでわ。。。
トホホホ。。。。
三脚担いで羽田を歩いた時は・・・
結構照れましたよ~www
投稿: ハマゴン | 2014年2月 2日 (日) 21時07分
口だけ番長?登板です(笑)
下半身がちょっと弱いけど、
走り込み強化で、
何とか投げぬきたいと思います。
ハマゴンさんは、ちゃんと三脚使ってるんですね。
素晴らしい!!
羽田、三脚担いで行きたくなりました
投稿: kiri | 2014年2月 2日 (日) 22時08分
その三脚、あとは迷わず好きになるだけです!!
投稿: ぬ | 2014年2月 2日 (日) 22時43分
はい、もう迷いは吹っ切りました。
使うほどに愛着が増すとよいのですが。
振り回されないように頑張ります!
投稿: kiri | 2014年2月 2日 (日) 23時49分
ショップ出るときにもう満足しちゃったでしょ!?
使いなさいよ(*^ω^*)ノ彡
by 持ち出しても利用しない者
投稿: bermom | 2014年2月 4日 (火) 11時52分
おっ! ついに3脚のお出ましですね。
3脚を担いでいるkiriさんを想像しています。
どんな作品が出来るのでしょう。
楽しみです。
投稿: お黒ちゃん | 2014年2月 4日 (火) 12時07分
美しい写真には、三脚が必要ですよね。
いい写真がとれたら、発表してください。
楽しみにしてます。
投稿: 放浪人 | 2014年2月 4日 (火) 18時34分
えっ?わかっちゃった?
なぁんてね
ちゃんと使いこなせるようになりたい。
と、今のところ思ってます(笑)
面倒にならないように、たくさん練習しなきゃ。
投稿: kiri | 2014年2月 4日 (火) 19時04分
とうとうやりました!!(笑)
先ずは、三脚の使い方から勉強です。
使いこなせるようになるには、まだまだ時間がかかりそうです。
投稿: kiri | 2014年2月 4日 (火) 19時06分
発表して「しまった!」と悔やんでも後の祭り^^;
女は度胸!で励み、
放浪人さんに褒めていただけるように頑張ります。
投稿: kiri | 2014年2月 4日 (火) 19時10分