その1
昨夜、サークルのレッスン日。
クリスマスパーティー代わりのお楽しみ会と言う事で、
欲張って出番の多いパートを選んだハンドベル演奏(大成功)やら、
クイズ大会やらで、ソーシャルディスタンスを守りつつのあっという間の2時間でした。
しかも、クイズ大会ではトップに答えたと言う事で商品もゲット。
サークルらしく、ノートブックを頂きました\(^o^)/
来年、元気に会えるのを願って、今年のレッスンは終了となりました。
その2、
本日、今年最後のエステ日。
体温測定などを済ませて、約一時間30分。
日頃の疲れが一気に吹き飛ぶ至福の時間を過ごしました。
(飾られていたサンタさんたち)
あといくつか、最後の・・・・・が残っていますが、
息切れしないように、乗り切りましょう。
年に数度、シェービングをお願いしています。
何件か回って、やっとお気に入りの理髪店を見つけたのですが、
道路拡張のため、廃業してしまいました。
女性オーナーの仕事は、それはそれは丁寧で施術中は夢心地。
年に数度なので、顔までは覚えてもらえず、
顔を触って「あ、わかった」と言うのは毎度の事でした。
そのお店が廃業してしまって、しばらくシェービングに行くことはありませんでしたが、
年末を迎え、そろそろ限界。
うちの女房にゃ髭があっては、家人にも恥をかかせるので(言い訳)
口コミを頼りに、高評価のお店に行ってみましたが、結果は残念。
丁寧ではありましたけれども、ベテランの手には敵いませんでした。
口コミは、当てにならないこと多いんですよね。失敗失敗。
また探さないと。
2018年、リスボンで出会った熱心に撮影をしていた髭もじゃな男性たち。
写真を撮らせてと言ったら、この表情。怪しすぎる。
フォトグラファー?インスタグラマー?ユーチューバー?聞いておけば良かった。
夕飯は義母の玲子さん伝授の「揚げワンタン」
あれ?あれれれ?
包み方が思い出せません。
30個、包み終えても最後まで思い出せませんでした。
これ、まずいですよねぇ、、
職場で、日にちを間違えることも多くなりました。
致命傷??
更に、見た目も万有引力の法則に従い、あっちもこっちも下に~下に~。
上がるのは体重計の目盛ばかり。
日々忍び寄る近い将来に不安と恐怖。
現実に抗えそうにありません。
が、先日こんなものが届きました。
驚きのリスクゼロ・非メタボ判定。
ご褒美はクオカード。
来年も目指せリスクゼロ。
と、言いつつ、夕飯は揚げワンタン(笑)もう一つ、届いたのが
化粧品メーカーの肌判定。
同年代の方の平均と比べてもかなり若干良いかも、
と、自己満足したところで、
まだしばらくは、忍び寄る足音に抗うこととします。
めげないわぁ、、ワタシ
4月9日。
NHKの朝のニュースの健康コーナーで、これから紫外線の多くなる時期にぴったりの話題が取り上げられました。
私の大いなる悩みの一つ、「シミ」「シワ」を防ぐ方法です。
シミ、シワの原因は、加齢によるものが20%で、残りの80%は紫外線によるものだそうです。。日焼け止めを使用するのは当たり前。
1、日傘は黒が有効である。
知ってましたが、黒は持っていません。
2、コーヒーを一日に二杯以上。
コーヒーポリフェノールがシミを予防するのだそうです。
これはクリア。コーヒー大好き。一日3杯は飲んでます。
3、42度のお風呂に約5分間入浴する。
ワタクシ、お風呂は41度!!と決めていました。
健康番組で、42度は健康に良くないと言っていたからです。(そんなのばっかりww)が、いつも知らない間に42度に換えてしまう人が我が家に一人。
見つける度に「死ぬよ!」と脅してまいりましたが
さて、どうしたものでしょう。
健康を取るか、美を取るか。
なんて、迷ったりはいたしません。
今日から、我が家の設定温度は42度と決定しました。
これで、シミもしわも防げれば、言う事無しでございましょ?
妻たるもの、美しくあらねばなりません。
おっと、、黒の日傘も買わなきゃね。
ってか、今までの41度のこだわりはどこへ?
健康的には大丈夫なのか?
また踊っちゃったかな、ワタシ??
以前、友人から
「kiriさんはいつも髪型が違うねって、うちの子(小学生男子)が言うのよ」
と言われたことがあります。
頻繁にお邪魔していたので、それほど変わっていたとは思いませんが、飽きっぽい性格ゆえ、美容院も固定することがなく、あちらへふらり、こちらへふらりと渡り歩いていたので、印象が違って見えたのかもしれません。
そんなワタシも、今ではカリスマ一筋!
あれこれ希望は申しません。
ま、言ってもなかなか希望が通らない事が多いので、全てお任せです。
出来上がりが楽しみです。
「今日は髪型が決まってないから」と嫌がるところを無理やり撮影。
ハイ、我らがカリスマ登場。
怪しいVサインを送っているのは、女スパイA。
不思議なことに同じ日に予約を入れる二人です。
「引きあうよねぇ」
「可愛いのはワタシの方だ」と、両者譲らず。
一足先に出来上がったワタシを見て、
「後ろ姿、可愛い!!」
「こらっ、前も、でしょ!」
と、何とも姦しい変身デーでございました。
帰宅後、
オット、大爆笑後「良いんじゃないか」って。
ほら、可愛いってさ。(同義語ですから)
決して、「どうでもいいんじゃないか」ではありませんからね。
最近、みるみる痩せていくゆみちゃんに秘訣を聞いてみた。
驚きの話。
「特に思い当たらないけど、クリームのせいかな?」
「白髪が出なくなるクリーム、一日に4回塗るのよ」
「漢方医が薦めているクリームで、・・・・」
「水は飲んではいけない、梅干しと塩とごはんで充分だって」
どうやら講習会などもあるようです。
これも、あれも(化粧品)マルチじゃないの?
信じ切っているゆみちゃんには通じませんでした。
体に不都合なことが起こらなければいいけど、、、
消極的に心配するばかりです。
ワタシはいつもの美容院でお世話になります。
髪に負担の無い薬を使ってくれるので安心です。
花粉症が治るようにと出してくれたお菓子を頂きながら、
春カラーに染めて頂きました。
「かわいい」を大連発してくれる美容院です。
実にありがたい、、だはっ
最近のコメント