2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月29日 (金)

ワクワク惑星、第2弾

神戸大学の向井教授グループが、

数値計算により、9番目の惑星「X」の存在を発表した。

太陽の周りを1000年掛けて公転し、

大きさはほぼ地球と同じで、氷と岩石で出来ている。

10年後くらいには実際に発見される可能性があるとの事。

第二の地球は見られないけど、これには充分間に合いそうです。

なんだか良くわからないけど、凄い!と感激しました。

それにしても、

こんなニュースの時に、UFO研究家のコメントをとるテレビ局ってどうなんでしょう?

MCの加藤さんのコメント

「軸がずれましたね」の一言でちょっとだけ救われた気がしました。

記事とは関係なく、明日から3月なので。

Dscf0046ohinasama_3

着物やさんで見つけた、可愛いお雛様。 

2008年2月28日 (木)

ベルマーク

「ベルマーク」は、

「ベルの絵」「企業名」「番号」「点数」が描かれていれば、

自由にデザインできるそうです。

知りませんでした。

小学生の頃は熱心に収集したものですが、

気になるのは点数ばっかりだったような気がします。

折角のベルマーク、捨ててしまうのはもったいないですね。

これを機に、

デザインを気にしつつ、切り抜いてみようかと思います。

2008年2月27日 (水)

以心伝心

ふっと、

「そう言えば、最近会ってないけど、どうしてるかなぁ?」

とある友人の顔を思い出していました。

雑用に追われ、連絡を取る事も無く数日が過ぎた今日、

その友人から電話がありました。

電話を掛けるのが苦手な私に、

「もうこちらから連絡しなくなったら、付き合いは終わりですよ!」

と文句を言いつつも、連絡をくれる有り難いお方であります。

今日は「気持ちが足りない」と叱られました。

はい、言い訳できません。

でも、こんなに話を聞いてくれる人も少ないでしょ?

と自画自賛、、

気持ちが理解しあえるって、心地よいね。

疲れた心が吹き飛びました。

約束通り、

「メール」忘れずに送ります。

多分、、、きっと、、、絶対!!!

2008年2月26日 (火)

春・・なので

まず、「お財布」を新調する。

なぜなら、

「春財布」・・・「はるさいふ」・・・「張る財布」

新しいのを選んだら、

縁起の良いものや、お金をたぁくさん入れる。

(決して、レシートなどで膨らませない)

すると、「私のキャパは大きいんだわ」とお財布が考える。

結果、いつもいつもいつも・・・・・

と言う事らしい。

効果?は1000日とか。

ふ~む、そう言えば、

物持ちの良い私は、1000日などとっくに過ぎている。

だからか、、、納得納得。

さぁて、この「お財布業界」の戦略に乗ってみようかなぁ。

立春からお雛様までを春と呼ぶらしい、

いそがなきゃぁ~~。

2008年2月25日 (月)

ドライヤー

頂きもののドライヤーを使い続けて10数年。

なんとも物持ちの良い事よ。

しかしながら、限界です。

髪が燃えてしまう前に??

こんなものを購入しました。

Dscf0042dry

「空気中の水分を集めて発生させる「ナノイオン」(電気を帯びた水で直径がスチームの約1/100)が、髪に水分を浸透させ、キューティクルを引き締め、強くしなやかな髪にしてくれて、その効果が、一週間でわかる!!」

と髪の綺麗な店員さんが熱心に説明してくれました。

「それ程言うなら試して見ましょうか?先行き心配だし。。」となったわけです。

20歳台の店員さんのようには行かないでしょうから、

少しでも元気な髪に成れたら良しとしましょうか。

(本音を言えば、大いに期待してるんですけどね、テヘッ)

2008年2月24日 (日)

大切に

久しぶりの洗車です。

20080224154340

ピカピカになって気持ちが良いです、、、

以前、

ある有名なレーサーの方が、

「汚い車には近づかないようにしている」と

話されていました。

洗車が出来ず汚いままの時は、

この言葉を思い出し、落ち着かない気持ちで運転をしています。

イチロー選手をはじめ、一流といわれる方は、

道具を大切にされるのですよね。

私には少しだけ「愛」が足りないようです。

そして、

調子が悪いから「買い替え」を考えるのか、

「買い替え」を考えるから、調子が悪くなるのか?

後者だと考える私は、、、、間違い?

2008年2月22日 (金)

世界のKitchenから

「限定販売」だという、

Dscf0036kirin_5

「とろとろ桃のフルーニュ」飲んでみました。

「世界のKitchenから」のシリーズでは、

「ディアボロジンジャー」が好みですが、

こちらも、

甘いけれど、量が少なめでさっぱりとした飲み口でした。

相変わらず、「限定」に弱い私です。

そうそう、

ぽかぽか陽気の昼下がり、とあるスーパーで、

「ヨンサマもどき」に遭遇しました。

ヘアスタイル、眼鏡、マフラー、コート、(暑くないのか?)

そしてなぜか薄ら笑い。。

韓流には全く興味が無いけど、

あまり驚いたので、胸が痛くなりました。

「どっきり」に違いないと思いましたが、

カメラを見つける事は出来ませんでした。

どうみても、仕込みの芸人さんにしか見えなかったんですけど、

どうでしょ?

2008年2月21日 (木)

チーズでおやつ

ラジオから、

「絶品です!本当に美味しいです!是非試してみて!」と

いかにも美味しそうに聞こえてきました。

それ程仰るのなら、試さない手はないでしょう。

で、作ってみました。

Dscf0033cheese

「カッテ-ジチーズ」に「蜂蜜」を掛けただけのシンプル料理。(料理か?)

1回目・・・チーズと蜂蜜がそれぞれ主張して混ざり合いませんでした。

2回目・・・蜂蜜を変えてみました、、

絶品!!とは言えませんが、まずまずのデザートになりました。

好みですが、手軽でいいんじゃないでしょうか。

2008年2月20日 (水)

ぽかぽかと

暖かい日が続いています。

こんな日を、ロシアでは

「光の春」と呼ぶそうです。

なんとも詩的じゃありませんか。

日差しも、水面も、雲も、眩しいほどにキラキラして、

(眩しすぎて運転には注意が必要です)

心までキラリンと輝きそうです。

ただし、

「スギ花粉」が無ければ、、の話ですが。

昨日からの、

このだるさと熱っぽさは「花粉」?「風邪」?

やっぱり、春は輝けないかぁ。

2008年2月19日 (火)

物々交換?

Dscf0029koto_2 兄に貰った「トレーニングベンチ」。

最初は毎日張り切ってやってはいたが、

だんだんと、

部屋の隅に~隅に~と追いやられ、

埃を被っていたところ、

友人の日本美人でしっかり者の琴江さんが「使ってみたい」と言ったのが昨年。

忙しさにかまけて、なかなか届けられずにいたが、やっと会う事が出来た。

なんだか肩の荷が下りたような、、ひとつ仕事を成し遂げたような??

「肩が痛くて、プールにも行ってないの」と言っていたけど、

張り切りすぎて腰痛にならないように気をつけてね。

少しはお役に立てる事を祈りつつ。。

そして、

Dscf0032koto_2

こんなにどっさりとお土産を頂いちゃいました。

横割れ三段腹筋まっしぐら~。

2008年2月18日 (月)

ワクワク・・惑星

天文学などちっともわからないけど、

宇宙の話にはワクワク心が躍ります。

先日、あるラジオ番組に

国立天文台准教授「縣 秀彦さん」がゲスト出演されていて、

惑星の話などを、分り易くお話されていました。

木星の衛星「エウロバ」の表面は氷で覆われているけれど、

その下には大量の水(海)が確認されているので、

魚のような生命体が居るかもしれない、、とか、

現在、系外(太陽系の外)惑星は「273」発見されていて、

多くは木星のようにガスから出来ている天体であるが、

地球型の惑星(第二の地球)の発見が、

今世紀前半にはされる可能性もあり、

もしかしたら、知的生命体が居るかもしれない。。とか、、

本当にワクワクするお話でした。

著書「宇宙の地図帳」読んでみたくなりました。

あと50年後、私は生きて・・・・ないなぁ、、

しかも、発見されてから信号を送り届くのが10年、さらに返事が届くのが10年、計20年プラス?

あ~、いくら憎まれっ子の私でも絶対無理ですわ、、未知との遭遇。

せいぜい、空を見上げて思いを馳せましょう。

2008年2月16日 (土)

キマグレランチ

おでぶ街道まっしぐらのランチ三昧。

本日はマダムとしこと「キマグレイチバ」にて。

Dscf0028kimagure

シチューとサラダ2種

Dscf0023zensai

メインは「白身魚とひよこまめのソテー」

ひよこまめ、美味しかったです。

Dscf0025sakana

デザートは「アイスクリーム3種盛り」と「紅茶」

「気取りの無い、こじゃれた食堂」という感じですかねぇ。。

小さい子を連れた家族連れが多くて賑やかな感じがイチバ風?

スタッフが気ぜわしく働く感じがイチバ風?

ま、何はともあれ、今日も満腹な一日でした。

いいのか?こんな毎日で。。

2008年2月15日 (金)

オルトリーノ ランチ~♪

ピッツアとパスタの店「オルトリーノ」から

バースデーカードが届いていたので、

期限が切れる前に、と行って来ました。

20080215124249

どれも美味しそうなので、毎回選ぶのに苦労しますが、

本日のお奨めの中から、

「丸カニのトマトソースパスタ」と

「ベーコンとキノコのピッツア」を真紀ちゃんとシェア。

濃厚なトマトソースとカリトロのピッツアです。

「デザートバー」も充実しています。

お気に入りは「柚子ところてん」と「白玉ぜんざい」・・欠かせません。

他に、「サラダバー」「ドリンクバー」が付いていて、

女性に大人気なのも頷けます。

お誕生日特典として、

「次回のお食事券千円分」「写真」「デザート」をいただきました。

20080215124913

今回は「スウィートポテトグラタン」をチョイス。

熱々のポテトに冷たいアイスクリームで美味。

別腹まで大活躍のランチでした。

今日の母は調子が良さそうだったし、

私の口角は上がりっぱなし。よしよし。。

2008年2月14日 (木)

くっ~~!

今年の目標は、

「口角の下がらない毎日を送ろう」です。

が、

口角上げずに、目を吊り上げ、

おまけに眉間には皺まで寄せる!

そんな日だってある、絶対ある!

くぅっ~~~~。

もぉっ~~~~。

きぃっ~~~~。

まだまだ修行が足りません 

また、明日からやり直しです。

Photo

明日はいい日でありますように。。

2008年2月13日 (水)

今日も元気に

今日は、本当に寒い一日でした。

こんな日にも、元気に「アクアビクス」です。

感心するのは、

このクラスのマダム達の参加率がとても良い事です。

さすがに雪の日は一人も来ないんじゃないかしらと、不安になるのですが、

(なにせ、夜のクラスですから)

逆に参加者が多いことに驚かされます。

皆さん本当に熱心です、、

早く結果に繋がると良いですねぇ。

運動してお腹が空いたからと言っても、(せめて)今日だけは我慢ですよ。

頑張りましょう。

外に出たら、お月様がとても綺麗でした。

冷たい空気も気持ちよく感じます。

Dscf0022moon

2008年2月12日 (火)

本日も、

日々、止まらぬ食欲と体重に悩みつつも、

本日の夕食も揚げ物になってしまいました。

Dscf0018wantan_2

義母直伝の「揚げワンタン」

おつまみに良し、おかずに良し。

「あ~、今日も食べ過ぎてしまったねぇ、、」と反省。

したはずなのに、

TBSの「ぴったんこかんかん」で紹介されていた

白楽「御藩亭」の

(神奈川区白幡町2-5  TEL045-423-9245)

「絹かけ丼」(うに・湯葉・あんかけ)を見ていたら、

今の今まで満腹だったのに、

なぜか、お腹が空いてきました。

なんて食いしん坊夫婦なんでしょう、、

でも、これは大好物に違いないと想像できます。

行かなきゃねぇ。。

2008年2月11日 (月)

牡蠣春巻き

牡蠣と言えば、

「殻つき牡蠣焼き」「牡蠣グラタン」「牡蠣フライ」「牡蠣雑炊」

どれもこれも美味しい我が家の定番メニューですが、

本日は「牡蠣春巻き」です。

Dscf0016harumaki_2 

確か、「平野レミ」さんがラジオで紹介していたものですが、

約20年前に一度聞いただけで、しかも運転中だったためメモも取れませんでした。

うろ覚えなので、若干違うかもしれませんが、かなり美味しいです。

材料は、白菜(もやし位の千切り)、モヤシ、そして牡蠣。

調味料は塩とオイスターソース。

全部混ぜたら、春巻きの皮に巻いて揚げるだけ。

難点は水っぽいので皮が破れやすいところ。

パリパリッと揚がったら、たれはお好みで。

我が家はからし、酢、醤油でさっぱりと。

牡蠣の香が口いっぱい広がります。

是非、お試しあれ。

2008年2月 9日 (土)

打って変わって

昨日とは打って変わって、予報通り「雪」となりました。

大きな家に阻まれて太陽があたらない玄関前の道路は、

降ったら積もり、積もったら融けない、、と言う悲しい状況です。

某ラジオ番組で「少々の場合、雪掻きはしないほうが良い」と言う事を仰ってましたが、残念ながら我が家には当てはまらないようです。

と言う訳で、今日も夫は雪掻きです。

Dscf0010yuki_3

家を購入する時、そこまでは考えなかったものねぇ、

お疲れ様でした。。

こんな日に、私はと言えばいそいそと美容院です。

傷んだ髪も元気に生き返りました。

Clock 

今日のインテリアは、イタリ-製の掛け時計。

お店のイメージにぴったりです。

2008年2月 8日 (金)

ぽっかぽか

お日様って有り難い。

Dscf0001kori_2

数日前は、

氷の花が咲きました。

そして、今日は。。

Dscf0002xmasrose_2  

クリスマスローズも

こんなに膨らんで。

Dscf0006kage_2 

家の中も

ぽっかぽっか。

身体も心もあったか~~い。

こんな日は、

最近気になる「原田美枝子」さんのような、

憧れの上品な笑顔が出来そうな予感です。

あくまでイメージが大事。

目指せ、笑顔美人。

2008年2月 6日 (水)

ニセコ見聞

ニセコのうわさ。

観光客の9割は「オーストラリア」から。

今回「東山地区」に宿泊した私たちにはあまり実感はありませんでした。

が!

スノーシューの折り、町の中心地「ヒラフ地区」にマンションを借りて滞在中というマダムドイチェのお話を伺い、事実が判明。

町の飲食店等はまるで「日本ではない」そうで、倶知安まで運行しているバス内は、日本人は彼女と「運転手さん」だけだったとか。正しく噂通り。

土地もかなり高騰していて、一億円!を越える物件があり驚いたとの事。日本人だったら、誰でも驚くでしょう、、、一億ですよ!とてもバブリーな感じです。

バスの車窓から見た景色は小さな家が建ち並び、私には、とても魅力的には見えませんでした。

以前は、「札幌雪祭り」が始まると宿泊客も少なくなっていたそうですが、最近では、中国の「旧正月」と重なり、中国からのお客様がど~んと増えるのだと、地元の方が仰っていました。何処に行っても彼らの元気に圧倒されますね。頑張れニッポン!

温泉まったり派の私達は、昆布温泉「甘露の森」に宿泊したかったのですが予約が取れませんでした。このお料理自慢のお宿に「1週間滞在したが、一度も同じ料理が出なかった」と言う話には2度ビックリです。

でも、プリンスの食事もなかなかでしたよ。

和食「函館」は味はまずまずでしたが、雰囲気が・・・

洋食「ボーセジュール」は味もサービスも満足のいくものでした。あまり混まない早い時間に行くのがお勧めです。静かに食事が出来ます。

Dscf0199diner Dscf0203dinner

最後に、

「ガンガンスキー派」の方にはやっぱり「ヒラフ」がお勧めでしょうか。

バス移動は案外に面倒です。

こんな「ヒラフ」は夏も楽しそうです。行けるかなぁ??

2008年2月 5日 (火)

乗馬 イン ニセコ

ニセコに来て、私はスキーをしていません。

夫は、スノーシューの後、数時間滑りました。

私も一応スキーは履きましたが、やめました、、

なぜならスノーシューで満足してしまったし、疲れたからです。

しかも3日目は、「乗馬」体験です。

スキーをしている暇がありません。

予約をしていた ニセコ乗馬ビレッジ さんの、

「カーボーイハット」を被った方がお迎えに来てくださいました。

Dscf0219 Dscf0218

食事中のお馬さんです。

干草を食べていましたが、「りんご」が好物だそうです。

夫が乗馬するのは黒い馬の「レイラちゃん」(17さい)

私は白馬の「ロマナちゃん」(20さい)ちょっとお転婆、かな。

人間で言えば、80歳ほどだそうです、、働きますねぇ。

Dscf0215   Dscf0212

超緊張の中、牧場で乗り方の指導を受けます。「お馬ちゃん達はどんどん進んでしまいますが、言いなりではいけません、頑張って操作してください」「緊張はお馬さんにも伝わりますよ」と優しく指導してくださいます。

少し慣れたら、柵外のふかふかの雪の中へお散歩に出かけます。早足のロマナちゃんをコントロールするのがちょっと大変でしたが、だんだんリラックスして気持ちよく乗馬する事が出来ました。雪が深くて高さを感じなかったのもリラックスできた理由の一つかもしれません。

とっても気持ちの良い体験でした。

直ぐに「腹筋」と「足」が筋肉痛になったのは若い証??うふっ。

2008年2月 4日 (月)

スノーシューinニセコ

8時10分、ノーアスク さんの送迎車に乗り込む。

降り続いていた雪も止み、まずまずの天気で安心。

N20080201ss_3_3  本日は、ガイドのひろみさん、カメラマンのBENさん、オーストラリアの美少女クレアちゃん、ドイツ語、英語が堪能なマダム・ドイチェ、そして私たち夫婦の計6名。愉快なスノーシューハイクになりそうです。

羊蹄山登山口からカルデラ湖の「半月湖」を目指してウォーキング開始。

雪はふかふかサラサラの「ドライスノー」で握っても固まりません。

昨年、知床で体験したスノーシューとは全く違って、とてもハードです。

私達は、急な坂をお尻で滑り落ちていきます・・・怖い~~!!

Dscf0177ss_3 N20080201ss_12_3 N20080201ss_15_4 N20080201ss_22_3   

倒木の上からのジャンプですが、ひろみさんのようには飛べません。

ビビリの私は、ひく~~い所からのジャンプです。でも楽しくて最高。

N20080201ss_38_2 N20080201ss_39_2

駆け下りようとしているのでしょうか??

N20080201ss_17_4  Dscf0169ss_3  

凍結した「半月湖」の上を歩いたり、晴れ間に顔を出した「羊蹄山」を眺めながら、紅茶とお菓子でティーブレークしたり、一息ついたら帰路につきます。登るんですよねぇ・・・

N20080201ss_26_2 N20080201ss_28_2

今回、参加者の様子を見ながら、ガイドさんの判断で、迂回路を通らずに、直接湖へ降りるルートが選ばれました。お陰で、倒木でできた自然シェルターの中に入ったり、空洞のならの木の中に入ったり、ターザンのように蔦にぶら下がったりと、スリル満点の楽しいスノーシューを体験できました。

N20080201ss_35_2 N20080201ss_36_3

あ~、楽しすぎる。

2008年2月 3日 (日)

北海道ニセコ旅

ニセコスキー旅の始まり。

羽田発10時15分・JAL517便で千歳空港へ。

「ニセコは9割方オーストラリア人」と聞いていた。

スキーバスの乗客も半々の割合。

ふ~む、噂は本当なのか?

妙に納得しながら乗車、いざ出発。

支笏湖と恵庭岳等を眺めつつ。(まだまだ元気)

Dscf0161shikotsuko

途中、「きのこ館」でトイレ休憩。(キノコ汁 1杯100円・・美味)

元気なのはこの辺まで、後は爆睡。

約3時間後ニセコ到着。疲れたぁ~。

今日は、温泉にゆったり浸かってのんびりします。

蝦夷富士と呼ばれる「羊蹄山」と「プリンスホテル」

Dscf0192ph

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »