2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ドライヤー | トップページ | 以心伝心 »

2008年2月26日 (火)

春・・なので

まず、「お財布」を新調する。

なぜなら、

「春財布」・・・「はるさいふ」・・・「張る財布」

新しいのを選んだら、

縁起の良いものや、お金をたぁくさん入れる。

(決して、レシートなどで膨らませない)

すると、「私のキャパは大きいんだわ」とお財布が考える。

結果、いつもいつもいつも・・・・・

と言う事らしい。

効果?は1000日とか。

ふ~む、そう言えば、

物持ちの良い私は、1000日などとっくに過ぎている。

だからか、、、納得納得。

さぁて、この「お財布業界」の戦略に乗ってみようかなぁ。

立春からお雛様までを春と呼ぶらしい、

いそがなきゃぁ~~。

« ドライヤー | トップページ | 以心伝心 »

今日の聞きかじり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春・・なので:

« ドライヤー | トップページ | 以心伝心 »