芝桜
今の時期のお楽しみ。「芝桜」
昨年訪れた、群馬県の 館林 野鳥の森 フラワーガーデンは東武鉄道が経営する公園で、近くには「文福茶釜」で有名な「茂林寺」もある。 入園料「500円」を支払い、園内に入ると芝桜のむせかえる様な匂いが。。正直、良い香りとは言い難く見た目との違いに驚いたけど、可憐な事に変わりはなくしばし堪能。
折角なので、茂林寺まで足を延ばしたあと、昼食は上州三大うどんのひとつ「館林うどん」にしようと、美味しそうなお店を第6感で探索することに。ぐるぐると探し回った結果、行列のできていた館林駅前の「花やま」に決定。待った甲斐があり、美味しいうどんを頂くことができた。「うどん」や館林名産のひとつ「麦こがし」が置かれた売店も併設されている。甘さ控え目で香ばしい一口サイズのこのお菓子はちょっと昔懐かしの味でした。
5月の連休には、つつじも見頃になることでしょう。また、おうどんとセットで行ってみようかな?
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 池ぶくろうもなか(2023.01.14)
- 入港カレンダー(2023.01.12)
- ペットボトルであるけっ茶(2022.12.17)
- 決意新たに(何度目?)(2022.12.12)
- 丸の内界隈(2022.11.20)
コメント