仙腸関節
腰椎の下にある仙骨と、その外側にある腸管をつなぐ関節が「仙腸関節」と言う。腰の少し下、お尻の上にあるらしい。
動く関節ではないらしいが、固くなったり、緩んだりした時に、「腰痛」ばかりではなく「やる気が出なくなる」こともあるらしい。
段差で躓いたり、腰を落とし背中を丸めて座る、と言うような人は緩んでいる可能性が大きいらしいのだ。まさしく私そのもの。何もない所で躓くし(年齢的なものかと思ってた)、腰を落として据わってるし(お腹の肉が凄いからと思ってた)
腰痛は以前からあったけれど、ここ数年、長く同じ姿勢を続けていると(長時間のドライブとか)左足が痺れるようになってきた。
そこで、先日の健康診断で、「左の手足が痺れる時が有る」と相談したら、「まずは、神経内科に行って調べてもらうと良いですよ」とアドヴァイスを受けて、少し落ち込んだ。
でもでも、もしかして、ひょっとしたら、ここが緩んでいるせいかもしれない訳でしょ。
確かに、これだって大変なことだけれど、「脳梗塞」よりは希望が持てる。
毎日できるエクササイズも紹介されていたので、まずはこれから始めよう。
「大股歩きで20歩・小さい幅で20歩、これを4セット」
これならできる!はず。
ま、それよりも、まずは受診しなさいって言う話ですかねぇ。。
デキル朝顔
まだまだ、花咲かせますっ!!
« 家庭の味、店の味 | トップページ | 軽トラ様のお通り~。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 驚いた(2023.11.15)
- りんごスターズランチ会(2023.09.14)
- 足が渋い?(2023.08.25)
- 睡眠足りてますか?(2023.06.09)
- それはそうかもしれませんが、、(2023.05.19)
「今日の聞きかじり」カテゴリの記事
- 驚いた(2023.11.15)
- 何歳になろうとも(2023.11.13)
- My favorite(2023.05.21)
- 今日は何の日(2023.02.23)
- 12月23日 今日は何の日(2022.12.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仙腸関節:
» 下半身ダイエットの為のエクササイズ [下半身ダイエットの方法]
下半身の太さがどうしても気になる方が多くいると思いますが、下半身ダイエットの一つの方法がやはり、日々のエクササイズであると言えます。まずヒップから太ももにかけてのエクササイズは、フィットネスクラブに行けるのであれば一番良いですが、自宅でもできる方法... [続きを読む]
コメント