2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« トルコですって! | トップページ | 横浜デート 2 »

2009年6月30日 (火)

横浜デート

晴れ女会員番号1番・2番の最強コンビの横浜デート。
しかし、桜木町に降り立った時には、既に雨
通り雨だと信じつつ、第二の目的地、
アメリカンダイナーの「バビーズ横浜」へ。
Img_0551
メニューはこんな感じ、
Img_0532
ワタシはお目当ての、「エッグベネディクト」
Img_0535
ハンサムな店員さんが仰るには「NYの朝食の定番」とか。
半熟卵がとろ~り溶け出して美味しいこと!そして、
NYに滞在経験もあり、NYが大好きという2番さんはこちら。
Img_0537
これぞアメリカ。ハンバーグ。
ボリュームたっぷりで、美味しかったそうです。
一口ずつ、味見の交換をすれば良かったなと、ちょっと後悔。
満腹になったけれど、これは外せないでしょう。
Img_0540
「チェリーパイ」「バナナパイ」「キーライムパイ」etc。。
沢山の種類から、迷いに迷って、定番のアップルパイに。
美味しくてスルスル入っちゃいました。
期間限定オープンなので、また行かなければ!!

旅行の写真を見ながら話に花を咲かせていると、第一の目的地へ向かう時間となりました。だんだん強くなる雨の中、向かった先は。。。
またまた続く

« トルコですって! | トップページ | 横浜デート 2 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

あら、miuさんって可愛らしくていいじゃないですか。オットのことは気にせずにそのままで。

それにしても、すぐに調べちゃうところはさすがですねぇ。
見習わなければ。

オットさんに「秋」の名で呼ばれていたことを思い出し、再改名を検討中のmiuです

なるほど「独身男性でも作れて、独身が長くなっても健康でいられるくらい栄養満点」という意味ってことですか
kiriさんに上手くオチをつけていただいちゃいました

ちなみに、「benedict」は辞書で調べました。ディオールに「addict」という名前のリップグロスがあるので、似たような意味なのかな~と思ったら、全く関係ないどころか意味不明面白いですよね~

へぇ~、そんな意味が有ったんですね。
さすが、英語に堪能なmiuさん。
それで、朝食の定番になったんでしょうか?
って、どれで?意味不明でした。

おぉ~メニューの写真、イイ感じですね~

そういえば、“ベネディクト”って「独身時代の長かった新郎」って意味らしいですよ

ま、でも、「エッグ・ベネディクト」とは関係ないかなメニューを開発したシェフの名前が「ベネディクト」だった、っていうパターンでしょうか???

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜デート:

« トルコですって! | トップページ | 横浜デート 2 »