モートン病
「巻爪が痛くて痺れるのよ」と言っていた義母の玲子さん。
主治医に「まずは巻爪から治療しよう」と言われ、紹介された整形外科へ。すると、「これはモートン病ですね」との診断結果が。
主治医も知らなかったこのモートン病とは?
「足の指(中指と薬指付近の神経が圧迫されて起こる障害」で足裏の付け根付近が痛み痺れるというもの。ハイヒールなどで指を圧迫したり、過度の運動などで起こるらしく、特に中年女性や偏平足の人に多いとか。オットの足裏と義母のそれが同じなら、なるほど納得なお話であります。若かりし頃、ハイヒールで過ごしたワタシも可能性あり。今でも、少し痺れる感じもあるしなぁ
こんな話をエス子にすると、
「あ、私も痺れて痛いのよ、きっとモートン病だわ。明日病院に行かなきゃ」と言う。
このエス子さん。以前にも「テレビで見た、足裏のほくろを取ってくれ」と言って、お医者様と喧嘩をしてまでほくろを取った人物。ワタシと違って、病院も痛いのも苦にしないタイプ。
そこんところは、羨ましいのでありました。
ニッコウキスゲ咲き乱れ
「心と体」カテゴリの記事
- りんごスターズランチ会(2023.09.14)
- 足が渋い?(2023.08.25)
- 睡眠足りてますか?(2023.06.09)
- それはそうかもしれませんが、、(2023.05.19)
- スギからヒノキへ(2023.03.28)
コメント