東京競馬場観戦記 その2
競馬場の中で好きな場所の一つが「パドック」
元気すぎる馬や、おとなしすぎる馬、落ち着いた馬などなど、あーでもない、こーでもないと、馬を眺めて予想をするのは、なかなかに楽しい。
周りの音が気にならないように耳カバーをつけたり、
後ろに立ったら「蹴りますよ」と注意のリボンをつけたり、
自分の影に驚かないように、鼻の上に輪(白い物)をしたり、
馬の視界はなんと!350度。周りが見え過ぎないようにと、
勝負に勝つために、お馬さんもいろいろ大変なようです。
ワタシが選んだ馬は、落ち着いていたというより、あまりにも大人しすぎたようで残念な結果となってしまいました。簡単じゃありません。
レース終了後、バックヤードツアーで、パドックにも立ち入ることができました。ふかふかで綺麗な人工芝を、しばし馬の気持ちになって歩いてみました。
次に、検量室前~地下馬道~ダートコース~芝コースを見学。ウィナーズサークルでは、馬主や騎手のお立ち台に乗って記念撮影、、でしたが、カメラのバッテリー切れで撮影できない大ボケぶりです。トホホホホ。
久しぶりの競馬場で、大いに楽しんだ一日となりました。
今度はぜひ、GIレースで大興奮したいものです。
最後に、「馬に一重入るのか?」
「あ~ぁ、そう言えば、一重は見たことないですねぇ。。。」とは、乗馬センターでお世話をなさっていた方数人の言。皆さん、あまり気にしていないようです。あはは。。
« 東京競馬場・観戦記 その1 | トップページ | オタメシーナ »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 40倍になりまして、(2022.05.09)
- ソダシ(2021.04.12)
- 金杯で(2021.01.05)
- 川崎競馬場(2018.12.05)
- たら れば な一日(2016.12.26)
「スポーツ」カテゴリの記事
- こんな暑さなので(2023.07.27)
- 本日も晴天なり(2023.03.21)
- 箱根駅伝(2023.01.02)
- AM2時(2022.12.06)
- 運動会のお知らせですって(2022.10.13)
コメント