ハンチョーです。
4月から、20軒弱のハンチョーさんとなりました。
当番制ですので、拒否はできません。
主な仕事は、広報の配布や回覧板の管理など簡単なもので、年初の、班会議開催、会費と一年分の寄付金の集金さえクリアーしてしまえば、難しい事は一つもありません。
願いは一つ、「何事もなく無事に一年が過ぎますように☆彡」です。
が、残念ながら早々に「例年通り」ではない事が一つ起きてしまいました。
2~3日、忙しい時間を過ごし、やっと一段落つきホッとしています。
そんなこんなで、「疲れたら甘い物よねぇ」となり、
選んだおやつは、柿安の和菓子「口福堂」さんのお団子。
大好きなお餅のような食感の上、
小さめなので3本だってスルスル入ります!
ふぅ~、疲れが取れました
あ、そう言えば、夏祭りにはお神輿を担げと言われたとか、
月に一度、夜周りがあるとか、
一年間、少しだけ忙しくなりそうです。。
« 知っとく? | トップページ | ちょっとつくばまで。① »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「B級グルメ」カテゴリの記事
- こんな所もブラックフライデー(2023.11.23)
- コスモスと(2023.11.05)
- B級グルメ食堂にて(2023.10.22)
- ラーメンと揚げワンタン(2023.10.09)
- 見た目と違って(2023.04.29)
ぬ様
それはそれはお疲れ様でした。
テキパキと苦もなくこなされていたんでしょうね

ワタシは、既にほかの班長さんに頼り切っているトホホぶりです
投稿: kiri | 2010年5月17日 (月) 11時50分
うちは3月までハンチョでした
普通は2回はやらないのですが、9年目ともなると。。。あはは
投稿: ぬ | 2010年5月16日 (日) 21時43分
モナコ様
その認識は、同じだと思います。
ワタシは、めんどくさがりなので、気持ちが負けてしまって
例年通りではない事、、
「もしかして」なことではありません。
「そんな事?」と言われそうです
投稿: kiri | 2010年5月16日 (日) 21時02分
ハンチョーさんですか、大変ですね(私の地域ではその認識なんです)。
お世話様です。
地域ではとても重要な役割です。
でも、例年通りではない事って、もしかして‥
お疲れ様でした。
投稿: モナコ | 2010年5月16日 (日) 17時11分