くいだおれ
折角の大阪でしたが、
日帰りのため少ない時間でどれだけ食べられるかの勝負でした。
まずは、朝食として「たこ焼き」を。どうやら人気店、午後には大行列ができていました。
「ネギポン酢」「バジルチーズ」「ちゃぷちゃぷ」そして「定番たこ焼き」ふわふわの熱々をハフハフと頬張ります。ウマシ!
ここで一旦大阪城ホールへと向かいとっきー様を応援したら、再び御堂筋界隈を突撃します。「きつねうどん」が美味しいと評判の「今井」さん。
大阪城ホールでランチを済ませた後だったので、正直お腹は空いていませんでしたので、おうどんとわらび餅をシェアー。大満足です。大きくて柔らかいわらび餅と、山椒の香りが何とも言えない唐辛子をお土産としました。
次は数ある串カツ屋さんの中から、「串カツ しろたや」へ。
あの、ジャイアント白田さんのお店です。
白田さんお勧めのソースはさっぱりとした味で、串カツ自体脂っこさがなく「お腹一杯」と言いつつもモリモリ頂けました。
「次は何にする?」「てっちりあるよ」「カニにする?」「お好み焼きは?」
いやぁ、残念だけど、もうこれ以上は無理。。
約二万歩、足に豆を作り、靴もズボンもびっしょりにしながら歩き回った「大雨の御堂筋」
後ろ髪引かれる思いで、新大阪へと向かいました。
留守番となってしまったオットには気の毒でしたが、美味しくて楽しい旅となりました。
近いうちにリベンジしましょう。
« 大阪城ホール、決戦の日 | トップページ | 空を見上げて »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 解禁(2023.09.16)
- 大阪の旅 最終日は食!(2023.09.08)
- 大阪の旅 2日目後半(2023.09.07)
- 大阪2日目、その1(2023.09.05)
- ハルカス300(2023.09.03)
「B級グルメ」カテゴリの記事
- こんな所もブラックフライデー(2023.11.23)
- コスモスと(2023.11.05)
- B級グルメ食堂にて(2023.10.22)
- ラーメンと揚げワンタン(2023.10.09)
- 見た目と違って(2023.04.29)
コメント