2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 天使の囁き | トップページ | 簡単甘酒 »

2012年2月18日 (土)

雪の日には、ホカホカおでんで

昨晩からの雪が今年初めての積雪となりました。
夜遅く帰宅したオットが雪かきをしてくれた道路は、
今朝、ガッチガチに凍結した模様です。
外からは、ガリガリガリガリと音を立てて車が走る音が聞こえてきました。
雨戸を開けると、
Img_2422
銀世界が広がっていました。
も少し元気だったら、雪だるまの一つでも作りたいところです。
ヒロシのバラには小さくツララが、
Img_2424
春の雪は、あっという間に融けてしまいましたが、
こんな寒い日には、おでんで一杯ですよねぇ
半分ほど煮えたトマトが美味であります事
Img_2426_2


そう言えば、なにやら今度はトマトダイエットとか?
次から次へ出てきますねぇ。。
真偽のほどはわかりませんが、
店頭から消えてなくなることが有りませんように、、
それでなくても、最近トマトはお安くないんですから。。

« 天使の囁き | トップページ | 簡単甘酒 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

B級グルメ」カテゴリの記事

コメント

ハマゴンさま

あっ、知ってます。
トマト焼き!
美味しいですよねぇ。
飲めないけど、串焼き屋さんも大好きです。
おでんも、お試しあれ

ノリさま

流行りだったんですね、
通りで聞いたことがあると思ってました
めんたいパークは、行きますよ。
試食コーナーなどもあるのでしょうか?
楽しみです

姫さま

あれ?トマトって果物だった?
だったら、巨峰姫は食べねば!!
リコピンでベッピンになる。
ねっ!
チクワブ、美味しいよねぇ

トマト^^

ミニトマト!

居酒屋で食べてから
時々、トースターで
焼いて酒の肴にしております!
居酒屋のはベーコンが巻いて
あったかな!?

えっ!

おでんにトマト??
びっくり^^

最近流行りのトマトおでん、旨そうですね。

暖かくなったらめんたいパーク行ってみてください。待ちきれないようでしたら、前のブログのリンクからお取り寄せリンクに進んで、購入可能です。
でも工場見学も出来るし、周辺観光も出来るから現地の方がいいです。あ、お金もらえないのにステマやっちゃてる・・・

おでんは、家庭で違うから
楽しいですよねヽ(・∀・)ノチクワブスキ


トマト…
高いんですか…


妹も、そんなようなことを…


野菜大好き姫ですが…
トマトは…あまり好きじゃありません
(´-ω-`)トマトサンゴメンネ

まぁ…
トマトは果物ですからね
( ̄ω ̄;)クダモノニガテ…

mameraさま

おでん、最高でした

そう、トマト、初めてでしたけど、美味しかったですよ。煮過ぎてしまわないのがコツかも。
じゃがいも、だいこん、大好き。
そして、外せないのが、ちくわぶ
お酒は、、飲めない(>_<)

寒い日におでん、最高ですね~(^_^)
でも、おでんにトマトって、初めて聞きました。
おいしいのかな?
私はおでんの具はジャガイモ、大根、玉子が好きで~す
お酒は熱燗で。。。。(^_^;)

kiikoboさま

そう、風が冷たいんですよねぇ。
こんな日には、温泉などに行きたいところですが、
今から、自宅のお風呂で温まって来ます
体調など崩されませんように。

名古屋の「伊吹おろし」
強そうですね

寒いですねえ。名古屋は晴れてはいましたが午前中は風が冷たく強かった。この風を「伊吹おろし」といいます。
以前北海道の知人が名古屋にきたとき、名古屋の風は「痛い」といっていた風です。
こんな夜は暖かい風呂にのんびり浸かるのが一番です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪の日には、ホカホカおでんで:

« 天使の囁き | トップページ | 簡単甘酒 »