2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« コットンの日 | トップページ | 美味しい季節に »

2012年5月14日 (月)

サツキ自慢

サツキ、乱れ咲きの図。

Img_2749

Img_2736

Img_2748

見渡したところ、ご近所さんで一番の開花だと思われます。

勝因は、「手入れを怠った」事でしょうか。
伸び放題になった枝に、沢山の花芽が付きました。
自然が一番。と言うことでしょうか

いやいや、呑気な事は言っていられません。
狭い敷地ゆえ、
お隣さんに迷惑がかからぬように、剪定をしなければ
小さな事で、ご近所トラブルは面倒ですから。

« コットンの日 | トップページ | 美味しい季節に »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

姫さま

そうだった、ワタシの子供時代も(笑)
そんな遊びをしてたこと、思い出しました。
ほのかに甘い蜜の味

色々なものが降ってくる今は、
そんな素敵な遊びも、できなくなっちゃいましたね

ヴぃーまま

頂いたハナニラもスイセンも
葉っぱだけ立派に育ち、花芽が付きませんでした。
どうしてかなぁ
そんな中で、咲いてくれた貴重な花です。
見事でしょ!!

自宅にあるんですか?

すごい…


公園でしか、みたことないです…ε- (´ー`*)


子供の頃…

蜜を吸って遊んでました♪ヾ(@゜▽゜@)ノアハハハ

ぉおおお

見事です!

我が家は今年はイマイチでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サツキ自慢:

« コットンの日 | トップページ | 美味しい季節に »