応援歌
熱きハマの男・ハマゴンさんより
「石井琢朗選手の引退セレモニー」があると伺い、
ガサゴソとこんなものを探し出しました。
20数年前、大洋ホエールズに夢中だった私に知人がプレゼントしてくれた品です。大事に仕舞ってありました。
1988年。選手別応援歌のカセットテープと、プロ野球ゲーム。
応援歌は、現コーチの高木豊選手をはじめ、屋鋪、加藤博一、ポンセ、パッキー、田代、若菜、高橋雅、銚子、山崎、市川(敬称略m(__)m)などなど、懐かしの選手名がズラリ。
が、この中に、石井選手の名前が見当たりません。
88年当時はまだ活躍されていなかったのですね。
すっかり忘れてしまいましたわ^^;
そんな訳で、応援歌の方はネット検索です。
しかし、23日、楽しみにしていた試合は雨天中止となってしまいました。
晴れ女の力及ばず。。。無念なり。
因みに、ゲームの方は未開封のままでした。
もったいなくて触れなかったのかな(笑)
昔を懐かしんで、カードゲームに興じてみようかしら。
« 鏡は見た方がいい | トップページ | 飛びます、飛びます! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- こんな暑さなので(2023.07.27)
- 本日も晴天なり(2023.03.21)
- 箱根駅伝(2023.01.02)
- AM2時(2022.12.06)
- 運動会のお知らせですって(2022.10.13)
ハマゴンさま
あはは、そうなのね(笑)
全然気にしません!
ファン歴は大先輩だけど^^;
久しぶりに、こんなに横浜に熱くなれたのは、
全て、ハマゴンさんのお陰です。
ホントに感謝してるんですよ、ありがとう
どんなにヘタレでも、愛する球団です。
変わらず、一緒に応援していきましょう。
また、色々教えてくださいませねm(__)m
投稿: kiri | 2012年9月26日 (水) 20時30分
ふふふ^^/
ベイスターズネタになると・・・
とたんにコメント減るネ。んん・・
まぁ~いいでしょ~う(笑)
僕はYBファンになったのは極々最近なんですよ!

大洋時代からのKiriさんは大先輩ですね
今期もこんな結果に終わりそうですが・・




今年から新星DeNAとしてスタートしました。
はたしてDeNAが良いか悪いかまだスタートした
ばかりでわかりませんが、これからが楽しみですネ
いっしょに応援がんばりましょう
投稿: ハマゴン | 2012年9月26日 (水) 19時46分
放浪人サマ
いやいや、ほんの30年ほどです(笑)
優勝後は少し遠ざかってしまったへっぽこファンです^^;
投稿: kiri | 2012年9月25日 (火) 07時03分
なおはるさま
おはようございます。
5万年後、あっという間ですよ(^.^)
大阪ですか。
私、少~~~~~しだけ、縁がありました。
昔の話ですけど^^;
そっか、Gファンが多いと聞いてびっくりしたことがありますが、それは真実だったんですね
実は、阪神が2番目に好きなチームでして(笑)
甲子園まで横浜戦を見に行ったことがあります。
ま、これからも横浜も注目してやってくださいませm(__)m
投稿: kiri | 2012年9月25日 (火) 07時00分
kiriさんの大洋への想いは筋金いりだったんですね
こんなに愛されている大洋、ファンを大切にしなくちゃ
投稿: 放浪人 | 2012年9月25日 (火) 01時37分
kiriねえさん こんばんは^^
5万年後はまだまだ遠いな~(前コメへのツッコミ失礼^^)
私は大阪生まれの大阪育ち神奈川に来たのはかれこれ24年も前のこと。
ほほ~ちょうど上京して来た頃の物ですね^^
私はあの頃も今と変わらず・・・大阪出身なのにT党では無くG党です(笑
でも横浜は嫌いじゃ無かったですよ^^
とくにスーパカートリオは大好きでした。
投稿: なおはる | 2012年9月25日 (火) 01時12分