2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« アボガド栽培 | トップページ | 遭遇したい »

2012年10月20日 (土)

残念な土曜日

10月20日と21日。
栃木県宇都宮市で「サイクルロードレース・ジャパンカップ」が開催されます。

私の初観戦は2009年 (過去記事にジャンプ)ロードレースでした。
近くで見る一流選手たちの走りに、すっかり魅了されたのものです。
あれから3年、今度は是非、クリテリウム(市街地を周回するレース)を見たいと、早くからカレンダーにチェックを入れて、この日を待っていました。
が、どうしても避けられない用事が出来てしまい、観戦することが叶わなくなりました。
明日も、所用のため観戦には行けません。
残念ですが、来年までお預けとします。

2010年のロードレースの様子です。
想像以上に面白くて興奮しますよ。

« アボガド栽培 | トップページ | 遭遇したい »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お黒ちゃんサマ

どんなものでも、
一度は、生で見てみたいと思っています。
迫力が違いますよね、感動ものです。

お嬢さんは、スポーツウーマンなのですね。
競技用の自転車って、難しそうですけど、箱根を走っていたなんて凄いです。
私はマウンテンバイクに憧れた時期もありましたが、今では、体力に自信がなくて保留中です^^;

自転車は、さぞかしピッカピカに磨かれたんでしょうね

ロードレースねえ。

私は見たことは テレビを含めてありません。
近くで見たら、迫力ありそうですね。

かつて、長女がツール・ド・フランスに嵌っている先輩に勧められて、競技用自転車を購入、箱根辺りを皆で走っていました。ほんの短い期間でした。
今は自分の足で走っていますけど。。。

私は放ったらかしのその自転車を磨いたことがあるだけです。

ブチ様

とても残念でした
なかなか予定通りには行かないもんです。
来年こそ!
場所によっては、時速70~80kmだとも聞きました。迫力ありますよねぇ


てるひこさま

ホントに残念です。
泣いてました
アドレナリン、出まくりでしたよ(笑)
また、来年です!

いや~残念!生で~しかも間近でみると 
ホンマ興奮するよね~・・・わかる わかる~!!

こんばんは

ロードレースでしたかぁ
ホント残念でしたね
間近で観たらすごい迫力ありそうですね^^
細いタイヤと小さいサドル・・・
とっても速いしすごいなぁって思ってました
来年楽しみですね、ブログも楽しみに待ってまーす

なおはるさま

ロードレース、面白いですよ。
(一回しか見ていないけど^^;)
楽しい事って、案外いっぱいあるものですね。

一言多い?
あ、ほんとだ、餃子がどうしたって
仰る通り、食べるの好きですよ、大好きですよ!

やっばーいこっちも一言多いぞ

栃木県の宇都宮と言えば。。。宇都宮ギョウザ もしやホントの狙いはそっちだったりして(笑
ロードレースなんてのも有るんですね
色々な事に興味が有って楽しみが付き無くて良いですね^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 残念な土曜日:

« アボガド栽培 | トップページ | 遭遇したい »