2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月29日 (火)

埃?高きトランペット

トランペット界の貴公子。
「セルゲイ ナヤリャコフ」さん。

先日、TVで拝見して一目ぼれ(笑)
繊細な感じが堪りません。

で思い出しました。我が家の「トランペット」
Img_1198
熱心にハマスタ通いをしていた時期に、私設応援団が吹くトランペットに憧れた人がおりまして、止める間もなく購入いたしました。
「スクールに通うべきだ」と言う助言を無視し、教読本と睨めっこ。
結果、本人の名誉のために詳しくは申しませんが、「買う前に気づけよ!」的な理由により、速攻で消えたトランペッターへの道でございました。
衝動買いにもほどがある!と言うものです。

一度、「ぜひ譲って欲しい」と言う奇特な方が現れ、それでは、磨いてもらおうと楽器店に持ち込んだところ、「下手に磨けば穴があきます」と言われ更に放置。以来、忘れ去られてすっかり埃にまみれたトランペットなのでありました。

あ~、勿体ない┐(´-`)┌

2013年1月27日 (日)

レンズ購入

念願のデジイチのレンズ、購入しました\(^o^)/

純正レンズは、財政上の理由により断念。

決めたのは「タムロン・B008N」

Img_118818mm~270mmまでこれ1本で済むのが魅力です。
Img_11921
Img_1194
持った感じは「重い」
でしたが、
2本持つよりはずっと軽い。
レンズ交換の手間を惜しんで、
やっつけな写真を撮る事もなくなる、、はず。。
それが何より嬉しく、
次の教室までに少し勉強せねば、
と、張り切ってみるカメラ女子でございます。

2013年1月25日 (金)

歌舞伎揚げチョコ

ひょんなことから、こんなもの作ってみることになりました。

用意するのは、

1、歌舞伎揚げ(天乃屋推奨←ホントか?)
Img_1180

Img_1185   

2、チョコレート(お好きなものを)
Img_11821_2

以上。

作り方。
湯煎に掛けたチョコレートを歌舞伎揚げにコーティングする。
ただ、それだけ。

Img_11831_2

どうです、美味しそうでしょ?

えっ、想像できない?
じゃ、これはどうです?
大人気の、ロイズのポテトチップスチョコレート。
Dscf0044 

これに勝るとも劣らないお味に仕上がりました(^^)v

ねっとり絡み付く様にコーティングするのがコツです。

バレンタインにいかがでしょ?

ダメ、、、、かな?? 

2013年1月23日 (水)

レディースデー

話題作「レ・ミゼラブル」
実は、重さに耐えられるかなと尻込みをしていました。
が、なんたって、話題作ですから、観とくべきかなと。。
レディースデーでもありましたし。
大号泣したと言う話をあちこちで目にし、耳にしたからには、
例え、友人Aが「泣かなかった」と言い張ろうが、
涙もろい私が、もしや、ひょっとして、万が一、大号泣なんて事になった日には目も当てらせませんので、アイメークをすっぱりやめての参戦です。
大きなマスクも、大判タオルハンカチも用意しました。
シアター一番乗り!どっからでもかかってらっしゃい!
Img_11791

「♬LOOK DOWN・・・LOOK DOWN♬」(下を見ろ・下を見ろ)

号泣?
しませんでした。
涙がツーと一筋ほど。

ヒュー ジャックマンのジャン バルジャンも良かったけれど、、
印象深かったのは、サマンサ パークスのエポニーヌ。
餓えに苦しみ、寒さに震えるフランス民衆の様に、私の心と体もすっかり冷え切ってしまいましたが、後半、少し救われた気がした2時間50分でした。


そして、何よりも気になったのが、
エンドロールが流れる中、
延々と感想を喋り続ける中年女性二人組。
ナゼに館内で?
ここは、私の目力で黙って頂こうと試みましたが、
アイメークをしていない目では、願いが届かず玉砕
あまりにも耳触りで落ち着かず、途中退席と相成りました。
えぇ、小さい声で「ウ ル サ イ」と捨て台詞を残しながら。
映画って、最後まで観るのが楽しみじゃないですか?
本当に残念でした。

レディースの皆さま、
どうぞ、お気をつけ遊ばせ。でございます。

2013年1月21日 (月)

年賀状当選結果

今年もまた、ビワハヤヒデさんチェックの時期が参りました。

狙いは一等賞。
「選べる海外旅行」もしくは「デジイチ」
Img_1175
結果は、、、渋くワンヒット。
四等賞のお年玉切手シート、当選です。\(^o^)/
Img_1174これで、また安打記録を更新することができました。

元旦に届くメールのご挨拶も、モチロン嬉しいけれど、
私は、今年も来年もずっと、「まだ書けない、どうしよう」と嘆きつつ、年賀状を書き続けるだろうと思います。

今年の女神はモナコさん、あなたでした。
ありがとう
私の年賀状も、どこかで当たってると嬉しいんだけど。。


2013年1月20日 (日)

よしいくぞー

最強だぞ、吉幾三さま。


悔しいけど、笑った。

2013年1月14日 (月)

Celebration Day

成人の日

振り返れば、振袖を着てはしゃいでいたのは、ついこの間だったような気がする、と言うのは図々しすぎますですね。

    晴れの日に、ピカソのブーケを。
Img_1151

これから先、今日の天気のように荒れた日もあることでしょう。

 レッドツェッぺリンの「Celebrathion  Day」


ロックンロール魂で嵐なぞ吹き飛ばしてしまいましょう!!

頑張れ成人!

おめでとうございます。

2013年1月12日 (土)

山寺

宝珠山立石寺・通称「山寺」
一度目、冬・凍った階段に恐れをなし敢え無く撤退。
二度目、夏・渋滞に恐れをなしてすんなり撤退。
そして、ついに三度目の挑戦です。
一月五日。晴れ女の祝日に相応しい日本晴れとなりました。
一回目の教訓により、足元の準備も怠りなく、登山開始。
目標は、「五大堂」
まず、根本中堂でお参りを済ませ、
Img_1114

Img_1066_3


(根本中堂の御本尊薬師如来の御開帳が4月27日から5月31日まで実施されます)
「閑さや岩にしみ入蝉の声」と詠んだ松尾芭蕉様にご挨拶。Img_1069
拝観料300円を支払い、いざ出発!
(長靴のレンタルもあります)
Img_1072
階段数1015段。
息を切らしつつも絶景に見とれ、登る登る。。
Img_1108_2
(スキーストック大活躍、すれ違った方達からも大絶賛)
階段の氷をツルハシなどで削ってくれています。
Img_1086_2
仁王門です。
ここを過ぎれば、目的の「五大堂」まであと一息。
201301051040000
山寺随一の展望が開ける舞台作りの「五大堂」
ロープにつかまり登ります。まさにアイスクライミング。滑る~~。
Img_1090_2
展望抜群!!
201301051053001

と、ここまで来たからには最終地「奥の院」まで頑張ります。
Img_1101

登り、約一時間~一時間半。
息を切らし、汗を流して登った甲斐がありました。
四季折々、素晴らしいとは思いますが、私は断然冬、しかも午前中に登る事をお勧めします。幻想的な世界に浸れること間違いなしです。

最高の記念日となりました\(^o^)/


おまけの「食編」

名物のお蕎麦を頂きました。
駐車場の方お勧めの「瀧不動生蕎麦」にて。
十割そば。
Img_1116
板そば(約1.5人分)
Img_1118
そして、かいもち揚げ(蕎麦がきを揚げた様なもの)
Img_1115
山形産のそば粉「出羽かおり」を使用した十割蕎麦は、
腰の強い美味しいお蕎麦でした。
蕎麦汁が少し濃いめでしたが、それも含めての名物蕎麦でした。




































2013年1月 8日 (火)

天童温泉

スキーだけを楽しむのであれば、大好きな「蔵王温泉」泊がベストですが、今回は「天童温泉」泊としました。
Img_1126温泉は「動脈硬化・切り傷・やけど・神経痛・筋肉痛」等の効能があり、スキー帰りにはぴったりかと。将棋駒で有名な天童は、「名人戦」「王将戦」「竜王戦」など数々のタイトル戦が行われることでも有名です。
以前宿泊した「ホテル滝の湯」では、「先週まで羽生名人のお世話をしていた」と言う美人仲居さんに担当をして頂き、ちょっと感激したものです。
今回のホテル・天童ホテルでも6月にタイトル戦が行われるとのこと。そんな訳で、天童では、どこに宿泊しても間違いがないとか、、とかとか、、噂です(笑)
今回、実はあまり期待はしていませんでしたが、なんのなんの、とても感じのいい旅館でありました。温泉もお料理もなかなかでしたが、何よりホテルスタッフ皆さんの対応(食事処では、若くて美人で(山形は美人さんが多いですね)親切なスタッフが、酔いどれ中年男の話をよく聴いて下さったり、こちらの質問には丁寧に調べて下さったり。)が素敵でした。

夕食は、人間将棋が行われる「舞鶴山」を眼前に、個室料亭にて、
先ずは、天童ワインで乾杯。
こんな時はちょっと酔っ払っちゃいます。なんたって後片付けがありませんから。こんな小さい事が嬉しい主婦なのであります。
H25_4
 

H251_3


J○B特別メニューで一品サービスあり。お得よねぇ。
デザートを二人分頂き、もう、これ以上無理、別腹も一杯になりました。
入浴ノルマも達成し(笑)筋肉痛に襲われることなく爆睡でございます。

翌朝は「朝から素敵」でステーキも頂き、力をつけて、
Img_1058_2

雪の中、無事登頂なるのか?
「山寺」へと車を走らせました。

果たして、三度目の正直となるのでしょうか?



2013年1月 6日 (日)

恒例行事復活

久しぶりに、
年が明けてすぐのお誕生日を、温泉スキーで祝うと言う恒例行事を復活させました。今回は一泊二日。ちょっと慌ただしいです。

「まだ福島なのか、もう運転飽きた」とオット。
福島って大きいなぁと実感する時です。
Img_0992
なんて言ってる場合じゃありませんから。雪ですよ!!
Img_0995
緊張のあまり、助手席であれこれうるさい私に、オット呆れ気味。
だって雪道大嫌いだもんね
村田ジャンクション~山形道へ
Img_1000_3
山形到着。
Img_1001
蔵王スキー場に向かいます。
Img_1003
雪道の怖さを忘れる美しさ
Img_1004
キレイ綺麗と騒いでいるうちにスキー場到着。
ゴンドラ乗ります。吹雪いてます。何も見えません。
Img_1006
山の中腹・鳥兜駅で気温マイナス13度。ひぇ~でびゅ~~~です。 
Img_1008
久しぶりのスキーにちょいビビリモードなワタシ。
ですが、滑ってしまえば楽勝楽勝、、、
視界がほとんど利かなかった吹雪に助けられた事は秘密です(笑)
Img_1014
あまりの寒さに早々に休憩。山頂駅でランチ。
ビーフストロガノフとコーヒーでまったりタイム。
Img_1027
リフトから眺めた、お目当てのモンスターは発達途中。
Img_1031
まだまだですねぇ。。
Img_1029 

こうして、相変わらずのゆる~いスキーを堪能したら、
宿泊地・天童温泉に向かいます

2013年1月 3日 (木)

年の初めに

天候にも恵まれた年初め、恒例の初詣。

神社に向かうと、なにやら行列が。
まさか、ラーメン屋さんのオープン行列じゃないよねぇ、
と言いつつ最後尾に並ぶ酔いどれ夫婦。
一字違いの鶴岡八幡宮には到底及びませんが(笑)
参拝までには約40分もかかりました。
年々、お参りの方も増えてはいましたが、こんな事は初めて。
Img_0984_3

あれこれ細かく願い事をしていては時間がいくらあっても足りませんので、
まるっと丸めて「みんなが幸せな年になりますように」と手を合わせ、
Img_0986
年の数だけ一番太鼓を打ち鳴らし、お守りを頂いて、無事参拝終了。
ですが、
お参りしながら気になった事は、おさい銭箱に入り損ねた50円玉。
もう、気になって気になって、気もそぞろ。
私の願い事、届いたかなぁ、、、


さて、次の恒例の行事は「箱根駅伝」
Img_0987
いつもの場所で、
こちらも年々沿道の人々が多くなっています。
2区、権太坂を駈けあがってきた選手たちの力走に、
頑張れ~~、頑張れ~~~。声を限りに応援します。
Dsc_0911
一位で来たのは「東洋大学」
Dsc_0914
そして、次々に
Dsc_0919

Dsc_0925
ひと際声援が高かった、「関東学連」で出場の東海大学・早川選手
Dsc_0922
上武大学の最終ランナーまで熱い応援が続きました。
筋書きのない波乱に満ちたドラマ、箱根駅伝。
毎回、胸が詰まる思いです。

波乱に満ちた、、と言えば、
あろうことか、デジイチを落っことしました
ガチャンと言う音に、最初に、お隣にいた男性が「あっ」と声をあげました。私は、、、、声も出ませんでした。
望遠レンズが、、、
Img_0991_2 

お参りの時に、50円玉なんか気にしていたばっかりに、、、

いやいや、これでずっと欲しかった望遠レンズを手に入れるチャンスが来たと思えばいいじゃないか!
1月2日にさっさと厄払いができたと思えば良いじゃないか!

と、強気に攻めてみた、波乱の幕開けとなりました。
あっはははは~~~~~~ぁん


さてさて、どんな年になりますやら。




2013年1月 1日 (火)

松竹梅

明けましておめでとうございます。

今年も、皆さまにとって輝かしい年になりますように。

Img_0976

もうすぐ一つ歳を重ねる私ですが、
益々元気に、千年までも活躍できるように、
頑張りすぎずにのんびり歩いて行こうと思います。

Img_0978001

どうぞ、今年も、宜しくお願い申し上げます。

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »