2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« 天童温泉 | トップページ | Celebration Day »

2013年1月12日 (土)

山寺

宝珠山立石寺・通称「山寺」
一度目、冬・凍った階段に恐れをなし敢え無く撤退。
二度目、夏・渋滞に恐れをなしてすんなり撤退。
そして、ついに三度目の挑戦です。
一月五日。晴れ女の祝日に相応しい日本晴れとなりました。
一回目の教訓により、足元の準備も怠りなく、登山開始。
目標は、「五大堂」
まず、根本中堂でお参りを済ませ、
Img_1114

Img_1066_3


(根本中堂の御本尊薬師如来の御開帳が4月27日から5月31日まで実施されます)
「閑さや岩にしみ入蝉の声」と詠んだ松尾芭蕉様にご挨拶。Img_1069
拝観料300円を支払い、いざ出発!
(長靴のレンタルもあります)
Img_1072
階段数1015段。
息を切らしつつも絶景に見とれ、登る登る。。
Img_1108_2
(スキーストック大活躍、すれ違った方達からも大絶賛)
階段の氷をツルハシなどで削ってくれています。
Img_1086_2
仁王門です。
ここを過ぎれば、目的の「五大堂」まであと一息。
201301051040000
山寺随一の展望が開ける舞台作りの「五大堂」
ロープにつかまり登ります。まさにアイスクライミング。滑る~~。
Img_1090_2
展望抜群!!
201301051053001

と、ここまで来たからには最終地「奥の院」まで頑張ります。
Img_1101

登り、約一時間~一時間半。
息を切らし、汗を流して登った甲斐がありました。
四季折々、素晴らしいとは思いますが、私は断然冬、しかも午前中に登る事をお勧めします。幻想的な世界に浸れること間違いなしです。

最高の記念日となりました\(^o^)/


おまけの「食編」

名物のお蕎麦を頂きました。
駐車場の方お勧めの「瀧不動生蕎麦」にて。
十割そば。
Img_1116
板そば(約1.5人分)
Img_1118
そして、かいもち揚げ(蕎麦がきを揚げた様なもの)
Img_1115
山形産のそば粉「出羽かおり」を使用した十割蕎麦は、
腰の強い美味しいお蕎麦でした。
蕎麦汁が少し濃いめでしたが、それも含めての名物蕎麦でした。




































« 天童温泉 | トップページ | Celebration Day »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ananさま

山形の山寺です。
3回目のチャレンジでやっと登れました。
思うほど大変ではなかったんですよ。
御推察通り、下りの方が神経を使いました。
笑う膝をだましだまし、ストックに助けられての下山でしたが、めっちゃ楽しかったです。
お勧めします(^^)/

ひぇー!この山寺は一体どこにあるのですか?
雪に埋もれた階段を見ただけでもう降参。
良く登られましたね。
下りは怖かったでしょ?

お黒ちゃんさま

本当は、無理だろうなと思ってましたが、
景色と青空が背中を押してくれました。
達成感に大満足です。
秋も、さぞかしきれいなんでしょうね。
もう一度、季節を変えて行ってみたいです。

お蕎麦、かいもち揚げ、絶品です!
一口食べて、思わず「うっ」と唸りました(笑)

てるひこさま

もう最高\(^o^)/
思ったよりも楽に登れました。
下り、笑う膝をストックで支えて頑張りました(笑)
かいもち揚げ、気になるでしょう?
外側カリッカリ、中はもっちり。
美味しかったですよ。
蕎麦がきが好きなら、絶対好きだと思います!

この雪の中、よく頑張ったね!
雪景色の山寺、風情があります。
お蕎麦もかいもち揚げも香り高く美味しそう~~~

私もかつて秋に夫と1回だけ行った覚えがある。
懐かしい良い思い出です。なめこ汁を頂いたような記憶があります。

雪景色・眺め サイコ~だね!!
階段が凍ってるってよく考えると 
恐ろしい事だよね・・・氷を削ったとはいえ~
いやぁ スゴイねkiriさん!!
で その350円のかいもち揚げがちょ~気になるっ

放浪人サマ

登り始めて直ぐはきつかったですが、
ゆっくりでしたので体が慣れると案外簡単に登れました。
私、体力はありません^^;
小さな子供からお年を召した方まで、
沢山の方が登っていらっしゃいましたよ。
お陰さまで、良い思い出になりました。


ブチさま

多分登れないだろうなと思っていたので、
自分でもびっくりです。
空の青さと、雪の清々しさのお陰ですね。
本当に気持ち良く登れました。
お蕎麦、これまた驚くほど美味しかったです

1015段
1時間半って、そのうえ凍った階段
まるで冬山登山ですよ
kiriさんの体力ってすごい

仁王門が美しく輝いていますね
1月5日はkiriさんの誕生日でしょうか
いい思い出になりましたね
おめでとうございます

kiriさん、スゴイ!!
よく登りましたね・・・
雪景色が綺麗で、空青くって気持ちよさそうです
お蕎麦食べたぁ~い

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山寺:

« 天童温泉 | トップページ | Celebration Day »