切れてます。
オットが職場から持ち帰ってきたのは、白飯とレトルトカレー。
会社に備蓄されていた非常用の食品です。
3.11以来、私は沢山のタオルと下着を詰めたバッグを準備しています。
水は、12Lのものが常備してあるので、取りあえずは安心です。
頂いた品は水だけで調理できるものでした。
食い気だけの私には必需品だね。と、喜んだのも束の間、 賞味期限が恐ろしく過ぎているではありませんか(@_@;)
備品入れ替えのため、期限切れ品を配布した模様です。
オットは、消費期限が一日でも過ぎたものは絶対!口にしませんが、
案外、主婦ってそこんところ大丈夫だったりするんですよね。ね???
(モチロン、生ものは除きますよ・・)
そんな訳で、こちらは私のランチとなりそうです。
たくましくなければ、女子ではない!!のだ。
あれから2年。
遅々として進まぬ復興に、
ニュースを観る度、切れそうになる私です。
一日も早い、真の復興がなされますように切に願います。
« 有頂天な日 | トップページ | 洋食屋さんのラーメン »
食べてからでもOKですか?(笑)
丈夫な胃に感謝ですね。
私は、気持ちで乗り切ってます
投稿: kiri | 2013年3月15日 (金) 10時34分
食べて おいち~なら大丈夫だよ・・・・人間の胃は
丈夫に出来てるからから(一部抜く)!!
投稿: てるひこ | 2013年3月15日 (金) 05時46分
さすが、しっかり備蓄なさってるんですね。
ここは大丈夫だろう。と、根拠のない理由で、油断してました。
皆さんのコメントを拝見して、
改めて、見直さなければいけないと思いました。
期限切れの時が見直しのチャンス。
何事もなかった事に感謝しながら頂くことにします。
投稿: kiri | 2013年3月14日 (木) 22時33分
防災グッズですか。。
家は自宅が『海抜0m地帯』にあるもので。。しかも木造3F建て。津波が来たらOUTですねぇ。。
というわけで、ボクは会社に家族の2週間分相当の缶詰やら着替えやら置いてありますね。
備えあれば憂いなしです。。
期限の切れたものは自宅で美味しくいただきます。。(笑)
投稿: はにぃ♡ | 2013年3月14日 (木) 19時02分
私も、当初はいっぱい詰め込んでました。
今では、これだけです。
ちょっと緊張感が足りません。
そうそう、置き場所も大事ですよね。
再検討しなくちゃ。
年に一度、見直すのも必要な事ですね。
賞味期限切れも、役に立ちました。
投稿: kiri | 2013年3月13日 (水) 22時07分
あ、見えてた?
はい、切れてましたよ(笑)
ハマゴンさんもダメでしょうね、、わかります。
納豆とヨーグルトは、私も捨てます。
今回は賞味期限だったので、大丈夫だと思います。
食べますよ~~~。
投稿: kiri | 2013年3月13日 (水) 22時00分
あっという間でしたね。
今では、ちょっとした揺れにさえ敏感になっています。
賞味期限、気にせず頂きます(笑)
投稿: kiri | 2013年3月13日 (水) 21時55分
まだまだ辛い事ばかりだと思います。
被災された方々が、安心して生活できるようにと願っています。
投稿: kiri | 2013年3月13日 (水) 21時53分
やっぱり大丈夫ですよね(笑)
防災グッズ、ちゃんと揃えなければ。
重すぎるって!!何が入ってるんでしょう?
気になります。
投稿: kiri | 2013年3月13日 (水) 21時51分
我が家の非常用備品はたったこれだけです。
当初は、色々詰め込んでいましたが、
一つ減り二つ減り、、、
もう一度見直さなければダメですね。
放浪人さんも、賞味期限切れ、大丈夫ですか?
近いうちに、美味しく頂きたいと思っています。
投稿: kiri | 2013年3月13日 (水) 21時48分
kiriさんは防災グッズ、バッチリだね。
防災グッズ、私、きっと重過ぎて持てない。
あれが要ると言えば足し、これが便利といえば足ししているうちに、
どんどん重くなる。
リュックが重すぎて、動けなくて下敷きになったりして・・・
置き場所も枕元が良いのか、玄関が良いのか、わからない。
消費期限はほぼ守るけれど、賞味期限はそんなに厳密でなくても
大丈夫だと思っている。
アルファ米、( ・∀・) イイネ!重くないし・・・買い足そうっと・・・
投稿: お黒ちゃん | 2013年3月13日 (水) 21時47分
期限切れに旦那様が切れてます(^^/
すいません。僕も時間ならギリ許せれけど・・
賞味期限が1日でも切れてると・・
食べません・・A型は多いいかも~ww
以前、「ヨーグルトや納豆は多少切れてても
大丈夫だよ」と言われてましたが・・・
おもいっきり捨ててました~(苦笑)
投稿: ハマゴン | 2013年3月13日 (水) 21時25分
賞味期限、まあ大丈夫でしょうね
あれから、二年なんですよね・・・。
投稿: ぬ | 2013年3月13日 (水) 21時08分
ほんと、一日も早い復興を願ってやみません。
投稿: ぺーたー | 2013年3月13日 (水) 20時34分
わぁーーーー!!

ホント、切れてますね
カレー大好きだし、ワタシもへっちゃらです。。。
ありがたい^^
我が家もあの日以来、防災グッズ用意してます、が・・・
いろいろ入れ過ぎて、重いし、走れません。。。
投稿: ブチ | 2013年3月13日 (水) 19時56分
kiriさんちの非常用備品は参考になります
私はあの日いらい枕元に懐中電灯と単三が2本で長時間鳴りつづける携帯ラジオを置いて寝ています
非常用の備蓄品を用意しているご主人の会社はすばらしいですね
それにより、何人もの人たちが助かるかもしれませんもの
賞味期限切れ、まだまだおいしくいただけるとおもいます
投稿: 放浪人 | 2013年3月13日 (水) 19時39分