1勝4敗
4月13日。皐月賞前日。
行ってきました、中山競馬場。
第5レース、
締め切り寸前だったので、生年月日の1-5をワイドで。
結果、一着と三着入賞\(^o^)/
時には、葦毛で攻めてたり、
ガッツポーズの内田騎手(一着・ダイワブレイディ)
気合の入った馬に賭けてみたり、
血統やら戦績やら厩舎やらの細かいデータなど関係なしの、感性の勝負師(笑)は、いづれもあと一歩及ばず、僅差の負けが続いて1勝4敗。それでも、大きく外す事もなく、久しぶりにしてはまずまずの勝負ができたと満足の競馬デーなのでした。
いつかはG1参戦!!
いつかは大穴、万馬券!!
狙っていた「ゴールドシップ」のぬいぐるみは品切れ
購入したのは、
競馬場限定の「駿馬茶」(オグリキャップと武豊騎手モデル)
暴れ馬限定(笑)の「後方注意ステッカー」
« 美しくなるために?? | トップページ | コスプレ »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 40倍になりまして、(2022.05.09)
- ソダシ(2021.04.12)
- 金杯で(2021.01.05)
- 川崎競馬場(2018.12.05)
- たら れば な一日(2016.12.26)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 本日も晴天なり(2023.03.21)
- 箱根駅伝(2023.01.02)
- AM2時(2022.12.06)
- 運動会のお知らせですって(2022.10.13)
- 10月10日は(2022.10.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 写真展終了(2023.06.04)
- 高齢もとい月一恒例ランチ会(2023.05.31)
- 今日のお土産(2023.05.29)
- tulip tree(2023.05.25)
- 衣替えしました(2023.05.23)
コメント
« 美しくなるために?? | トップページ | コスプレ »
そうでしょう?
ネックはそこですよね。
北海道で、雪の中を歩いたことがあります。
その時の気持ち良さが忘れられないんです。
あちこち、ちょっと当たってみます。
モツ煮じゃないんですか?
へぇ、面白そう。。
実は、地方競馬場、何度か行ったことがあります。
東京競馬場の様なお洒落なところも好きですが、
地方競馬場のあの場末?な感じ、嫌いじゃありません。
大丈夫です(笑)
投稿: kiri | 2013年4月18日 (木) 22時07分
あっ、モツは串に刺さっているものです。
船橋競馬場は、あまり綺麗ではないので、中央競馬場の
ように思っていくと、がっかりしますので注意!です。
投稿: 追加 | 2013年4月18日 (木) 21時09分
こんばんわ。乗馬も10年前に2年ほどやっていました。
結婚してからは、お金がつづかずリタイヤです。
2年前に子供たちを外乗といって普通の山道を馬で歩く
のをやらせたら喜んでました。
乗馬クラブは、入会金、月々の月謝、レッスン料と色々と
かかり大変ですが、外乗はちょっと体験するには良いも
のです。
どっちにしても、馬は綺麗で可愛いので癒されます。
一度、ぜひ体験してください。
投稿: ピーナッツ | 2013年4月18日 (木) 21時06分
多趣味というより、体の半分が食欲で残り半分が好奇心で出来ているのではないかと思われます(笑)
おけら街道、昔とは違って綺麗になりました。
G1、行かれたんですね。
一度でいいから経験したいのですが、
混雑を考えると二の足を踏んでしまって。
でも、いつかは必ず!!です。
モツ煮込みの美味しい競馬場がある、φ(..)メモメモメモ
美味しい情報ありがとうございます。
ピーナッツさんは乗馬もなさるんですか?
実は、乗馬クラブに興味津々で、
先月、体験レッスンをする予定でしたが、
都合が悪くなって延期になってしまいました。
楽しそうですよねぇ、、乗馬。
いいなぁ、、羨ましいです。
投稿: kiri | 2013年4月17日 (水) 23時59分
追加
乗馬をやると楽しいですよ~
美容と健康に効果あり!
kiriさんは、こっちのほうが合うかもしれません
投稿: ピーナッツ | 2013年4月17日 (水) 23時18分
色々と多趣味ですね。
自分は、10年以上前に良く中山競馬場へ行ったものです。
あのころは、そこそこ当たっていたのに今じゃアイパットという
インターネット投票だけで全然当たらず、久しく行っていません。
京成東中山駅から競馬場までの道のりが、通称オケラ街道と
いい、皆が寂しく帰り道を歩いているのが面白かった~。
G1では、競馬場が込みますので気をつけてくださいね。
あと、船橋ららぽーと前の競馬場は、煮込みモツが美味しく、
つい食べてしまいまーす。
投稿: ピーナッツ | 2013年4月17日 (水) 23時14分
何度も読み返しても気が付きませんでした。
こちらこそ、申し訳ありません。
投稿: kiri | 2013年4月16日 (火) 21時06分
コメントに誤字多く恥ずかしいです。失礼いたしました。
投稿: anan | 2013年4月16日 (火) 17時44分
ぶろぐ拝見しました。
臨場感が手に取る様に伝わりました。
素晴らしいです!!
私も、一度だけ特別室で観戦したことがありますが、
貴賓室はまた別格なんですね。
しかも、日本ダービーでだなんて、羨ましいです。
大切な思い出を教えてくださって、ありがとうございました。
投稿: kiri | 2013年4月15日 (月) 21時09分
こんばんわ^^
近くに居るのにもったいない!!(笑)
美しい馬を観て、もしかしたらおまけが付いて、、
是非、行ってみましょう!!
新聞は、オットが買うのを見せてもらいますが、
あまり参考にしません。
あくまでも直感勝負ですから(笑)
一緒に行けたら楽しいでしょうね。
投稿: kiri | 2013年4月15日 (月) 21時01分
kiri様、私、馬が走るの見るの大好きです。
でも馬券を買うのはよくわからないのです。
友人に始めて競馬場に連れて行った貰った時のこと、
ブログにしました。良かったら読んでください。
http://peacelove.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/2008_f097.html
連れて行ってくれた友人は、もうあちら側へ言ってしまいました。
懐かしく、もの悲しい思い出になりました。
投稿: anan | 2013年4月15日 (月) 20時29分
こんばんわ^^




kiriさん、良かったですね~
100円でも・・・次は万馬券ですね
競馬場で買ったことがないんですが、興奮しそうですね!!
近くなのでチャンスがあれば行ってみた~い
新聞買って行くんでしょ
kiriさん、その時はアドバイスを・・・
投稿: ブチ | 2013年4月15日 (月) 18時42分
馬って良いですよね。
私は、走っている姿を観るのも好きですが、
特に、あの愛らしい目が好きなんです。
勝負事って、勝ったり負けたりするから楽しいんじゃないでしょうかねぇ。
佐賀競馬場は、大きいんでしょうか?
地方競馬ならではの楽しみ方も有るんですよね
ぜひ一度覗いてみてください(笑)
投稿: kiri | 2013年4月15日 (月) 15時39分
競馬、佐賀にも、一軒だけ競馬場があります。私は、したことないけど、馬ってとってもきれいだなと思います。私午年なので・・・
続けて勝つといいけど、そんな人ばかりだったr競馬場は倒産しますからね。一つでも勝てたらラッキーですね。
投稿: ぺーたー | 2013年4月15日 (月) 11時38分
ステッカー、いいでしょう
じゃじゃ馬に御用心ですよ(笑)
投稿: kiri | 2013年4月15日 (月) 07時35分
後方注意ステッカー ほし~
人生で 馬に蹴られること滅多にないと思いますが・・・・・
投稿: てるひこ | 2013年4月15日 (月) 05時40分
競馬場、ぜひ一度経験してみてください。
東京競馬場がお勧めです。
馬券など購入しなくても、充分楽しめます。
私は、パドックと言う場所で、
次のレースに走る馬を眺めながら、
勝ち馬を予想、というか推理するのが好きなんです。
だから、かけ金は最低の100円と決めています。
掛ける事で応援に力が入りますから(笑)
今回の結果の1勝4敗は、
自分の推理に大きな外れがなかったので、
「私って、意外と見る目あるじゃない。。」とほぼ満足でした。
投稿: kiri | 2013年4月14日 (日) 23時56分
こんばんわ。
競馬をする、、とは言えませんが、
テレビ観戦したり、こうしてたまに競馬場へ行ったり。
馬を観るのが好きなんです。
だから、本当の勝負なんてどうでもいいんです。
あくまでも、自分の感が当たったのか外れたのか。
それに掛けてるだけですから。
100円で儲けようなんて図々しすぎますよね(笑)
投稿: kiri | 2013年4月14日 (日) 23時38分
競馬、行ったことがない。
でも 機会があれば行ってみたい。
馬券は当たらないと思うから闘志がわかないけれど、
広い馬場を駆ける馬の姿を見てみたい。
それだけでも楽しめそう~
で、その『1勝4敗』って結果は満足のいくものだったの?
投稿: お黒ちゃん | 2013年4月14日 (日) 22時34分
ねえさん こんばんわ
ねえさんは競馬するんですね ちょっと意外
私はまだ体験した事がないですねぇ
結構嵌り易い性質なので、嵌るのが怖いんです
1勝4敗はあくまで当たったかハズレたかでしょ^^
本当の勝負は儲けたか、損したかですよ~(笑
投稿: なおはる | 2013年4月14日 (日) 21時10分