2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 大漁 | トップページ | 湘南ゴールド »

2013年5月 6日 (月)

フラワーアレンジメント教室

今回は「プリザーブドフラワー」

子供の日と重なって、参加者5名。
うち、我がマダム会メンバーが4名。
先生も参加者の少なさにちょっとがっかりのご様子(笑)でしたが、
こんなゴールデンウィーク真っただ中に企画する方が間違いかと思われますけど、主催者様??
参加者が少ない分、丁寧に教えていただけた私達はラッキー。

前回の教訓を生かし、出来ないものは出来ないと開き直ります。
不器用を絵にかいたような私ですが、開き直れば強い。
迷うことなくちゃっちゃか仕上げます。
「丁寧」と言う言葉も無縁です。キッパリ!!

そんな私の「出来上がれば自分が一番!」作品NO.2。
きゃぁ、素敵・ほれぼれ~~
Img_1604

枯らす心配はありませんが、黴ないように気をつけないと。

と、全員が自己満足したところで、ランチへGO!

パスタランチ
Img_1596

デザート付
Img_1603_2

あんな話、こんな話、笑ったり怒ったり忙しく、瞬く間に時は過ぎ、休日続きで少し重くなったお腹をさらに重くして解散。

笑って食べれば太らない、、、、はず。。

« 大漁 | トップページ | 湘南ゴールド »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

清六ちゃんさま

およ、これぞ正真正銘の秘密結社ですね(笑)
お誘いありがとうございますm(__)m
か弱き乙女おばさんですが、大丈夫でしょうか?

こんばんは!
ドラゴンズファン1名、阪神ファン1名、巨人ファン5~6名|* ̄∇ ̄|ニヤッ ゆる~い井戸端会話のココログサークル http://s-up.info/view/201201/089166.png 良ければ横浜ファン代表で|* ̄∇ ̄|ニヤッ 気楽に参加しませんか?
気難しい規約はありません、好きな事を適当に気が向いた時に
つぶやくだけっす|* ̄∇ ̄|ニヤッ ちなみに非公開だからサークルメンバー以外には見れないっす(*^_^*)

はにぃ♡さま

秘密結社、、最高!
皆に報告しなきゃ(笑)

と言うか、そんなイメージでしたか^^;
大変、払拭せねば
しかも、ただの食いしん坊でもありませんから、念のため。

『マダム会』。。。?(-_-;)

『秘密結社』的な響きが。。。(笑)
プリザーブドフラワーって人気ですねぇぇ。
普段、競馬や野球の記事ばかり目について。。。
こういう一面もお持ちだったんですねぇぇ。(*^ー゚)bグッジョブ!!

お黒ちゃんさま

ありがとうございますm(__)m
悩んでも悩まなくても同じと悟りました(笑)

一緒に作るなんて、とても素敵なアイディアです。
相手を思いやる心ですよねぇ
最強の妹さんと、優しいお黒ちゃんさまを想像して、
かなり、羨ましく感じてます。

えっと、さすがに全部は頂いてませんよ^^;
お友達のも写真を撮らせてもらいました。
私は、サラダと右下の春野菜とベーコンのパスタでした。
デザートは追加しましたので、これは余分だったかも。


kiriさんのプリザーブドフラワー、素敵です。
この間叔母のお見舞いに妹が花器と沢山の薔薇のプリザを
持って行って、叔母と一緒にいけていました。
実質上、妹の思い通りですけれどね。

この4種類全部食べたの?
マジマジと材料を見てしまいました。
余りにも美味しそうなので・・・
幸せに食べれば、健康に良いケド、太りはスルカモ・・・?!

 清六ちゃんさま

コメントありがとうございますm(__)m

ただですね、、、
聞きたくなかった、、、その言葉
あ、ワタシ、飲んでませんから、大丈夫でした

 放浪人さま

バラも紫陽花も、カスミソウもその他全部本物なんですよ(@_@;)
これも?これも?と驚きの連続でした。
花材も花器も全て用意された物です。
私はただ挿して行くだけ
いつも買い被ってくださって本当にありがとうございますm(__)m
根拠のない自信になりそうで、ちょっと怖いです(笑)

笑って食べて飲んだら太ったけど、、、、( ´艸`)プププ

バラの形がすごくいいです
本物の花をつかうのだと嫁が教えてくれました
とするとkiriさんはこのバラをかなり吟味したのでしょう
色もきれいです
とても”丁寧と無縁”とはおもえません
すばらしい出来栄えですね

 ブチさま

お恥ずかしいです^^;
いつも素敵なお花を作ってるブチさんの様に作るのには、
何百年もかかりそうです。
母の日、追い込みですね。
頑張ってくださいね。
こんなワタシで良ければ、いつでも駆けつけます・・・
クレームの嵐になっちゃいますけど

ペーターさま

写真、小さくしておいて正解でした^^;
どうしても、丁寧に出来なくて、
投げやり感が漂ってませんか?(笑)

kiriさんステキです
最近プリザのほうが人気で・・・
母の日の注文はプリザが多いですね
ちょっと高いイメージですけど、枯れないし魅力的みたいですね^^
来週は忙しくて、kiriさん手伝いにきて~

 とっても素敵な花束、どこが、不器用なんですか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フラワーアレンジメント教室:

« 大漁 | トップページ | 湘南ゴールド »