2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« GW初日 | トップページ | 歩きます!! »

2014年5月 7日 (水)

GW 花三昧

5月2日(金曜日)
花の町、館林(群馬県)つつじが岡公園へ。
平日とはいえ、公園駐車場に向かう道路は大渋滞。
歩くのを覚悟で市役所に駐車し、ぶらりふらりと歩き出します。
ぶらぶらしすぎて、どんどん公園から遠ざかり迷子状態
お腹も空いて不機嫌一歩手前でしたが、
こんなつつじのアーチを潜ったらそんなことはすこんと忘れました。

Dsc_0175
お見事!!
前日の雨で散ってしまったつつじでできた絨毯も素敵です。

推定100年以上と言う古木から、
名木と呼ばれるものなど、
「飛鳥川」「勾当内侍愛遺愛のつつじ(こうとうないしいあいの・)」
「蓑霧島」「乙女心」「紫龍の舞」「花山姫」「滝つつじ」
「本霧島」「八重霧島」「桃色山つつじ」
いったいどれほどの種類があるのでしょう。

Dsc_0187
茂林寺からご出張(笑)
Dsc_0221
日本一暑い街(当日気温29度)で花まみれの一日。
Dsc_0241

食べられなかった館林うどんに心を残しつつ館林を後にしました。

花三昧第二弾は地元をぶ~らぶら。

Dsc_0108_2

Dsc_0286_2
ゴージャス。
Dsc_0248_2

香りも特級ですが、
蜜も美味しいのでしょうね。
飛び交う大きな蜂を避け乍ら、ちょっと危険な藤見学でした。




« GW初日 | トップページ | 歩きます!! »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 ぶちさま

今年は、とても綺麗だと聞いて行ってみました。
素晴らしかったですよ。
渋滞疲れしない日に行ってみてください。
GWは、下り車線が恐ろしいことになってますから
藤は、香りが良いですよね。

わぁ~
すごいですねぇ^^
聞いたことがあったので気になっていました
フジも素敵ですね

 bermomさま

見事でしょう。
以前行った時よりも、グンと綺麗になっていたような気がします。
こんなに種類があったのにもビックリ。
私も、基本、花は白系が好みなんだけど、
バラのようなピンクのつつじは、女性に大人気。
可愛らしかったよ。
藤の周りにいた蜂の大群は、
危険はないみたいなんだけど、
観ていても落ち着かなかった

こんなに大きなつつじがあるのぉ!?
アーチだなんてたまげましたw(゚o゚)w
実家の前に白いつつじが群れを成していて
春の雪みたいで何ともなの♬
それで白がいいなと思ってたけど
こちら拝見したら淡いピンクも可愛いなと((w´ω`w))
藤の花は流石に美しい
けど蜂がいたんじゃ近寄れないな;;;

 みやんどさま

ようこそ、おいでくださいましたm(_ _)m

お褒め頂いて嬉しいです。
私の方こそ、みやんど様のBlog、
読み逃げばかりですが、
毎日、楽しみに拝見させていただいています。
拙いブログですが、どうぞまたお越しくださいませ。

 yamahonさま

お褒めいただきありがとうございます。

えっ?あ、そうでしたね。
私の〆は「食!」
忘れておりました。
猛省して、次回は必ずや!!
おデブ街道まっしぐらでございます

こんばんは。

凄く綺麗ですね!

心が和みます。

綺麗な画像ありがとうございました。

また寄らせてくださいね。

kiriさん

堪能させていただきました。
つつじ本当に見事ですね。

でも苦言を少々。
>食べられなかった館林うどんに心を残しつつ館林を後にしました。
の後は、地元の食でこう〆ましたの流れを期待してしまうのは贅沢なことなのでせうか?

次の展開に期待☆です。

 小黒ちゃんさま

今年は、つつじと藤を同時に見ることができました。
言われてみれば、本当に時代がかった名前たちですね。
特に、勾当内侍遺愛のつつじ。
名前とは思わず、誰かに愛されたつつじなんだなって
ぼんやり見てました(笑)
雨が降った時にしか見られないつつじの絨毯。
ラッキーでした。
藤の写真、ありがとうございます(*´v゚*)ゞ

ツツジも藤も素敵!
特に水面に垂れ下がる藤の写真が絵画のようで好き!
ツツジのアーチ、くぐってみたい! 
ツツジのカーペットもいいね!
ツツジの名前って何となく時代がかっていない?

 マイマイさま

むせ返るほどの香り届きましたか?
私は、しつこい花粉対策用マスクのお蔭で、
程よい香りに包まれました(笑)

むう、むせ返る匂いがしてくる・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GW 花三昧:

« GW初日 | トップページ | 歩きます!! »