村下孝蔵さん
6月24日。
村下孝蔵さんの命日でした。
好きでした。
« 首都圏シリーズ 横浜VS所沢 | トップページ | 鎌倉・御霊神社 »
「音楽」カテゴリの記事
- My favorite(2023.05.21)
- 2CELLOS(2022.12.28)
- 歌う喜び感じたい(2022.12.11)
- 今年の課題曲は(2021.11.20)
- 今回は「喜びの歌」(2021.07.02)
« 首都圏シリーズ 横浜VS所沢 | トップページ | 鎌倉・御霊神社 »
6月24日。
村下孝蔵さんの命日でした。
好きでした。
« 首都圏シリーズ 横浜VS所沢 | トップページ | 鎌倉・御霊神社 »
ようこそおいでくださいました
本当に残念なことでした。
ニュースを聞いたとき、ショックを受けたのを思い出します。
永遠に心に残る歌ですよね。
読み逃げばかりですが、
ひなたさんのつぶやき、ブログ、とても好きです。
コメントありがとうございました。
投稿: kiri | 2014年6月28日 (土) 23時24分
ご無沙汰しています。
お元気でしたか?
もしかしたら、「初恋」はご存知かもしれませんよ。
心に響く歌ですよね。
感動した下さって、私も嬉しいです。
年?そんなのかんけーねー!!です(笑)
お互い、気持ちだけは永遠の25歳ですよ
投稿: kiri | 2014年6月28日 (土) 23時14分
村下孝蔵さんの作る詩は日本語の持つ美しさを感じ。そのハーモニーは日本人の奥底に眠る優しさのような感じがしました。
私は本当に彼の歌が好きでした。
こんなにも早く亡くなりすぎたのが残念です。
投稿: 朝比奈 ひなた | 2014年6月28日 (土) 22時15分
kiri 様
ご無沙汰のごぶさたの ゴブサタです。 恥ずかしながら私、
村下孝蔵さんの存在が脳内にない!のです(過去に聞いた
のでしょうが。) でも今 踊り子を聞いてショックというか、せつなすぎるというか・・・。美しすぎて言葉になりません。
あまり歳のことはいいたくありませんが、感動という感情はどこへ行ったの?! の私ですのに。 そしてkiri さんの「 好きでした」 が とてもすてきで・・・。
投稿: now | 2014年6月28日 (土) 16時26分
青春の淡い思い出。
こういうの、上手に歌いたいね
投稿: kiri | 2014年6月28日 (土) 10時14分
私も好きです!
素直でまっすぐに心の奥に届く声。
う~~
せ・つ・な・い
投稿: ヴぃーまま | 2014年6月28日 (土) 00時25分
日本人で良かった。
って、つくづく思います。
繊細な感じが素敵ですよね
つーか、白いごはんがおいしい
投稿: kiri | 2014年6月26日 (木) 23時45分
この国に生まれてよかった!
つーか! 僕は純日本人です♪
投稿: ハマゴン | 2014年6月26日 (木) 23時11分
「初恋」良いですよね。
じんわり、、じわじわ染み入ると言うか、
しみじみ、いい歌だなって聞くたび思います。
「浅い夢だから、胸を離れない」
うなずく私がいます。
投稿: kiri | 2014年6月26日 (木) 07時36分
私は 村下孝蔵さんといえば、「初恋」かな。
聞いていると何か切なくなってくるのよね。
昔の情景が走馬灯のように思い浮んで・・・
投稿: お黒ちゃん | 2014年6月26日 (木) 01時24分
やっぱ、そうかもしれませんねぇ
五月雨は緑色。
詩的です。
投稿: kiri | 2014年6月25日 (水) 23時13分
やっぱ、「初恋」ですかね(笑)
投稿: ぬ | 2014年6月25日 (水) 22時49分
ようこそおいでくださいました
こちらこそ、いつも微笑ましく読み逃げ^^;させていただいてます。


ブログを拝見していると、
昔、弾けもしない^^;ギターを抱えてた頃を思い出し、
もう一度爪弾きたくなります。
弾き語りは到底無理ですけど
村下孝蔵さん、好きなんですよ。
意外でしたか?
感性が豊かで・・・・・・・・・・・
断言しますが、それは大いなる誤解です。
でも、、、ありがとうございました
モカラテさんの「初恋」聴きたいです
投稿: kiri | 2014年6月25日 (水) 16時33分
はじめまして いつも楽しく拝見しています(^_^)
)
)

kiriさん【村下孝蔵】さんをお好きっだったのですね。。
ちょっと意外でした(失礼
感性が豊かで繊細で お若いイメージでしたので…(またまた失礼
この曲もいい曲ですね
ありがとうございました
投稿: モカラテ | 2014年6月25日 (水) 09時56分
コメントありがとうございます。
私たち、おばちゃんにとって(笑)
忘れられないシンガーの一人ですよね。
しみじみ、いい歌だなって思います。
投稿: kiri | 2014年6月25日 (水) 09時37分
ようこそおいでくださいました
追悼コンサートですか。
ファンの方たちから愛されているんですね。
「初恋」は時々口ずさみます。
心の底から、「いい歌だな」と思います。
omoromachiさまの優しいお声にぴったりじゃないでしょうか。
機会が有ったら、是非お聞かせくださいませ。
投稿: kiri | 2014年6月25日 (水) 09時31分
私も好きでした。
今でも、時々CDを聴きますよ。
投稿: mopsyneko | 2014年6月25日 (水) 06時06分
村下孝蔵さんのファンなのですね。 凄くギターが上手くて歌も上手くて、全然飾ることのない方で今でもファンが多くて追悼コンサートなどもやっているようです。
私も時々彼の曲を唄ったりしますが、「踊り子」と「初恋」は淡い恋の切ない情景が浮かんでくる素敵な曲ですね。
投稿: omoromachi | 2014年6月25日 (水) 00時49分