« オットの鑑?? | トップページ | きつねとたぬき »
けいこときりこの腹心の友ランチ。うしの日だからね昭和レトロのレストランで、うし違い、、ではありません。マシンガントークの肉食系女子会ですから。元気もりもり、これで夏も乗りきる!!お土産に、超美味しい手作り完熟梅ジャム、頂きました。ご馳走様。あちらのうしは、こちらで代用とします。にょろ~り う~なぎチョコパン。(セブンイレブン)ちょこっと怖い
ananさま
3日連続で鰻ですか!! うわぁ、凄い。 鰻好きの夫のために、国産ウナギを大奮発しましたが、 随分お高くなって驚くばかりです。 国産うしさんの方が親しみやすくなりました(笑)
鰻パンは、見た目の面白さだけで、 お味は今一つでした。
投稿: kiri | 2014年8月 2日 (土) 20時01分
ホントの丑の日ですね。 おいしくてよかったー! ウナギパンのお味は?
私はスーパーでウナギを3日続きで購入。 高いけど、昼・夕食2回に分けて食べれば まあまあかと思い。 高級店のおいしさはないけど、やっぱりウナギは おいしかった!
肉より魚好きなのです。
投稿: anan | 2014年8月 2日 (土) 12時25分
てるひこさま
面白さにつられて買ってしまいました。
確かに茄子にみえますね。 リアルは結構怖かったです(笑)
投稿: kiri | 2014年8月 2日 (土) 10時23分
うなぎちょこ いいね~ ぱっと見 ナスカと思った!
投稿: てるひこ | 2014年8月 2日 (土) 05時32分
ハマ・・・・さま
ヘルシー、、ですよね、、、
肉食脂肪女子は
投稿: kiri | 2014年7月31日 (木) 07時18分
そそレアレアな感じ~w 欧米の赤肉のほうがヘルシ~よ~ すいません寝ますZZ
投稿: iハマl||li _| ̄|○ il||liプティ~ | 2014年7月31日 (木) 00時04分
ハマップティ~ダップティ~♪さま
そうかなぁって思ってました(笑) 私もね、こう見えて上手なんですよ。(負けず嫌い) でも、赤い汁が出たら焼けた印って、 知りませんでした。 今度やってみますね。 ちょっとレアな感じ?
投稿: kiri | 2014年7月30日 (水) 23時10分
私、こうみえて・・・ ステーキ焼くの大得意やねんwww
赤い肉汁が出たら・・・ 焼きあがりやで~~^^/☆
えっ? 誰でも知ってるwww
すいませんwww il||li _| ̄|○ il||li
投稿: ハマップティ~ダップティ~♪ | 2014年7月30日 (水) 22時20分
マイマイさま
地味~~に置いてありましたので、 まだあるんじゃないでしょうか。 私の周りでは、知ってる人もいませんでしたもん。 あー、早く食べなきゃ^^;
投稿: kiri | 2014年7月30日 (水) 18時59分
うなぎチョコパン、食べてみたいです。 いまからでも売っているかな・・・
投稿: マイマイ | 2014年7月30日 (水) 11時59分
小黒ちゃんさま
ウナギ、鱧、ドジョウ、アナゴが食べられない似非グルマンです。 人生、半分は損をしているような気がしてとっても残念。
鰻屋さん、そんなに混んでましたか。 そっか、やっぱりそんなに美味しいんですねぇ、、 なんか、食べられないのが悔しい。。 少~~し、挑戦してみようかな。
投稿: kiri | 2014年7月30日 (水) 07時33分
ウシシ・・・ kiriさんはニョロ系がダメなの? 私は好きだよん。鰻、ハモ、どじょう・・・ 私も、今日丑の日に因んで鰻を食べに行ったのですが、物凄い行列! 私根気ありません。 他の店に入ったのですがこれが思いっきりハズレ~ 牛にすれば良かった。
投稿: お黒ちゃん | 2014年7月29日 (火) 23時57分
bermomさま
えへへ、同じだね。 梅ジャムは、ヨーグルトで頂くのがお勧めなんですって。 ミルク煎餅ね、、想像の翼を広げてみたけど^^; うん、いけると思うよ。 甘酸っぱくてとても美味しいから。
投稿: kiri | 2014年7月29日 (火) 22時40分
放浪人さま
えぇ、そうなんですか! 馬やうりも、、初めて知りました。 うりの栄養価、ググってみたら、 アンチエイジングや高血圧にも効果があると。 私にぴったりです。 良い情報、ありがとうございました。 パンですが、 ワタシ、ニョロニョロ系が苦手なので、 見ているだけでも怖くて食べられません。 ただいま、冷蔵庫で眠ってます。 勿体ないから、目をつぶって頂くと思いますが(笑)
投稿: kiri | 2014年7月29日 (火) 22時31分
yamahonさま
こんばんわ。 根っからのウシ好きです^^ 精力よりも、着々と脂肪を蓄えてます ウナギと梅、そうでしたね。 あ、私の辞書に「食べ合わせ」と言う言葉は見当たりませんでした(笑)
投稿: kiri | 2014年7月29日 (火) 22時18分
やっぱり?! 私も牛にしたよ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 梅ジャム・・ 駄菓子のミルク煎餅で戴いても美味しいかなぁ。。
投稿: bermom | 2014年7月29日 (火) 20時11分
さっきテレビで紹介してましたが、どこかの地方ではうしの日に、ウナギだけでなく牛、馬、うり、梅もたべるそうです 栄養のあるもの、元気になれるものをたべるということらしいです それにしてもう~なぎチョコパンこれたべましたか ほんとにこわ~い
投稿: 放浪人 | 2014年7月29日 (火) 19時52分
kiriさん、こんばんは(o^-^o)
うし、とても美味しそうです。 そんなに精力つけて、、、
梅もウナギとの食べ合わせは取り沙汰されますが、ウシなら安全ですね!
投稿: yamahon | 2014年7月29日 (火) 19時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: うしの日:
3日連続で鰻ですか!!
うわぁ、凄い。
鰻好きの夫のために、国産ウナギを大奮発しましたが、
随分お高くなって驚くばかりです。
国産うしさんの方が親しみやすくなりました(笑)
鰻パンは、見た目の面白さだけで、
お味は今一つでした。
投稿: kiri | 2014年8月 2日 (土) 20時01分
ホントの丑の日ですね。
おいしくてよかったー!
ウナギパンのお味は?
私はスーパーでウナギを3日続きで購入。
高いけど、昼・夕食2回に分けて食べれば
まあまあかと思い。
高級店のおいしさはないけど、やっぱりウナギは
おいしかった!
肉より魚好きなのです。
投稿: anan | 2014年8月 2日 (土) 12時25分
面白さにつられて買ってしまいました。
確かに茄子にみえますね。
リアルは結構怖かったです(笑)
投稿: kiri | 2014年8月 2日 (土) 10時23分
うなぎちょこ いいね~
ぱっと見 ナスカと思った!
投稿: てるひこ | 2014年8月 2日 (土) 05時32分
ヘルシー、、ですよね、、、
肉食脂肪女子は
投稿: kiri | 2014年7月31日 (木) 07時18分
そそレアレアな感じ~w

欧米の赤肉のほうがヘルシ~よ~
すいません寝ますZZ
投稿: iハマl||li _| ̄|○ il||liプティ~ | 2014年7月31日 (木) 00時04分
そうかなぁって思ってました(笑)
私もね、こう見えて上手なんですよ。(負けず嫌い)
でも、赤い汁が出たら焼けた印って、
知りませんでした。
今度やってみますね。
ちょっとレアな感じ?
投稿: kiri | 2014年7月30日 (水) 23時10分
私、こうみえて・・・
ステーキ焼くの大得意やねんwww
赤い肉汁が出たら・・・
焼きあがりやで~~^^/☆
えっ?
誰でも知ってるwww
すいませんwww il||li _| ̄|○ il||li
投稿: ハマップティ~ダップティ~♪ | 2014年7月30日 (水) 22時20分
地味~~に置いてありましたので、
まだあるんじゃないでしょうか。
私の周りでは、知ってる人もいませんでしたもん。
あー、早く食べなきゃ^^;
投稿: kiri | 2014年7月30日 (水) 18時59分
うなぎチョコパン、食べてみたいです。
いまからでも売っているかな・・・
投稿: マイマイ | 2014年7月30日 (水) 11時59分
ウナギ、鱧、ドジョウ、アナゴが食べられない似非グルマンです。
人生、半分は損をしているような気がしてとっても残念。
鰻屋さん、そんなに混んでましたか。
そっか、やっぱりそんなに美味しいんですねぇ、、
なんか、食べられないのが悔しい。。
少~~し、挑戦してみようかな。
投稿: kiri | 2014年7月30日 (水) 07時33分
ウシシ・・・
kiriさんはニョロ系がダメなの? 私は好きだよん。鰻、ハモ、どじょう・・・
私も、今日丑の日に因んで鰻を食べに行ったのですが、物凄い行列! 私根気ありません。 他の店に入ったのですがこれが思いっきりハズレ~
牛にすれば良かった。
投稿: お黒ちゃん | 2014年7月29日 (火) 23時57分
えへへ、同じだね。
梅ジャムは、ヨーグルトで頂くのがお勧めなんですって。
ミルク煎餅ね、、想像の翼を広げてみたけど^^;
うん、いけると思うよ。
甘酸っぱくてとても美味しいから。
投稿: kiri | 2014年7月29日 (火) 22時40分
えぇ、そうなんですか!
馬やうりも、、初めて知りました。
うりの栄養価、ググってみたら、
アンチエイジングや高血圧にも効果があると。
私にぴったりです。
良い情報、ありがとうございました。
パンですが、
ワタシ、ニョロニョロ系が苦手なので、
見ているだけでも怖くて食べられません。
ただいま、冷蔵庫で眠ってます。
勿体ないから、目をつぶって頂くと思いますが(笑)
投稿: kiri | 2014年7月29日 (火) 22時31分
こんばんわ。
根っからのウシ好きです^^
精力よりも、着々と脂肪を蓄えてます
ウナギと梅、そうでしたね。
あ、私の辞書に「食べ合わせ」と言う言葉は見当たりませんでした(笑)
投稿: kiri | 2014年7月29日 (火) 22時18分
やっぱり?!
私も牛にしたよ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
梅ジャム・・
駄菓子のミルク煎餅で戴いても美味しいかなぁ。。
投稿: bermom | 2014年7月29日 (火) 20時11分
さっきテレビで紹介してましたが、どこかの地方ではうしの日に、ウナギだけでなく牛、馬、うり、梅もたべるそうです
栄養のあるもの、元気になれるものをたべるということらしいです
それにしてもう~なぎチョコパンこれたべましたか
ほんとにこわ~い
投稿: 放浪人 | 2014年7月29日 (火) 19時52分
kiriさん、こんばんは(o^-^o)
うし、とても美味しそうです。
そんなに精力つけて、、、
梅もウナギとの食べ合わせは取り沙汰されますが、ウシなら安全ですね!
投稿: yamahon | 2014年7月29日 (火) 19時43分