2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« ベトナムフェスティバル | トップページ | 恋の季節 »

2015年6月17日 (水)

ベトナムから日本

フェスティバルからの帰り道、

明治神宮へ。

南参道から

Dsc_0610

大鳥居(第二鳥居)
高さ12メートル、幅17.1メートル。
木造の鳥居としては日本一の大きさだそうです。
Dsc_0615

途中、御苑もあります。
「清正井」も今が見頃の「花菖蒲」も気になりますが、
時間の関係で今回は見送ります。

本殿で手を合わせます。


Dsc_0621

これぞ日本。

Dsc_0629


Dsc_0630


Dsc_0637


美しい風景、見せていただきました。



皆に幸あれ!



南参道入り口のカフェ「杜のテラス」で、
「豆腐ミルク」と「塩ミルク」ソフト。
Dsc_04271








« ベトナムフェスティバル | トップページ | 恋の季節 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 ターコイズさま

ご訪問及びコメント、ありがとうございます。
あぁ、素敵なお式だったんでしょうね。
厳かな雰囲気に、すっかり感動しました。
いつ見ても、何度見ても、良いもんですね。

こんばんは^^
初コメです。
友人の娘さんもここで挙式しました。
幸せな気持ちをいただいたこと、思い出しました

ananさま

お宮参り、七五三、初詣、、
願い事は、家族の健康と安全。
大切な時はいつも一緒。
そんな場所だから、心も落ち着くのでしょうか。
想い出はいつまでも大切にしたいですね。

「ベトナムから日本」へ、そして
花嫁行列を見て、〆のアイスクリームが
きいてます!
ふと、ずっとずっと昔、もう半世紀近く前、
明治神宮に、家族で新年のお参りに行ったのを
思い出しました。
みんな向こう側に行ってしまったけれど、
思い出があるのは、幸せなことだと思います。

お黒ちゃんさま

若かったら、表参道に向かっていたのでしょうが、
自然と、こちらに足が向きました。
花嫁行列に会うこともできて、運が良かったです。
こちらまで幸せな気分にしてくれますよね。
パワーを頂いたような気がしました。
さすがに、2個じゃありません。
一個半です


代々木公園の後、明治神宮にいらしたのですね。

神社での花嫁行列、絵になりますよね。
何度見ても、いいものです。
「杜のテラス」でソフトクリーム、2個食べた?
いいな いいな~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベトナムから日本:

« ベトナムフェスティバル | トップページ | 恋の季節 »