« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »
働く主婦にとって、
旅に出る時にも、重たいデジイチを持参します。
パックツアーでは、ゆっくりカメラを構える時間などないので、
デジイチを持っていくのは、あまり意味がないかとも思いますが、
一枚でも納得のいくものが撮れていればめっけもん。
そんな旅の思い出の一枚が、
人生初のコンテスト応募で入選したり、(スペイン旅行)
良い気になって2度目にチャレンジして、運よく入選。(阿波踊り)
正直、入賞ではなくたって、嬉しいもんですね。
更に、思い出深い旅となったのは間違いありません。
これからも、旅のお供にデジイチ担いで行くことでしょう。
そして、なにより嬉しいことが、
どうしても拒否できない理由で、
恥をかく覚悟と開き直りで出品した、チャリティー写真展。
期間中、見に行く勇気もないまま終了。
写真引き取りに行かなきゃなぁ、、と思っていた矢先、
「買って下さった方がいらっしゃいました」と連絡が入りました!!
俄かには信じがたし。
そっとほっぺをつねって、、みませんでしたが、
間違いでした、、なんてことになりませんように☆彡
私の旅の思い出が(スペイン)、
見知らぬ方のお部屋に飾られるのか、、、想像すると、
嬉しいやら恥ずかしいやら。でございます。
2日目の朝、
少し早起きをして、十勝川までカメラ散歩。
朝もやには出会えませんでしたが、
気温がマイナスになった早朝に、キラキラ光る十勝川を観ることができて、
早起きした甲斐が有りました。
さて、2日目のメインは「旭山動物園」
以前、冬に訪れた際にの目玉は「ペンギンのお散歩」と「シロクマ君」
今回は、これのみ!!
いざ、「オオカミの森」へ!!!
今回の旅の目的の一つが「ばんえい競馬」
折角の北海道を一泊で回る弾丸の旅。
羽田6時50分集合、7時40分発。
弾丸ですから、滅多にしない早起きをして頑張ります。
約一時間30分後、帯広空港に到着です。
バスに乗り込みすぐさま出発。
先ずは、「幸福駅」
駅舎の周りに貼ってあるメッセージカードは新しく書かれたもの。
本来の古いものは、役所で保管してあるそうです。
最近のコメント