2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« ・・・なのに、、 | トップページ | 宝石のような »

2017年3月20日 (月)

牡丹餅

お彼岸と言えば、

春は「牡丹餅」 秋は「おはぎ」

五穀豊穣(もち米)と魔除け(赤い小豆)の意味を込めて、

ご先祖様にお供えします。

両家のお墓参りも無事済ませましたので、

感謝と家族の健康を祈って、私が有りがたく頂きました。


春なので、漉し餡の牡丹餅です。

Dscf3632




草葉の陰で、

粒あん派だった母が「漉し餡じゃ・・・」と言ってるような気がしたお彼岸でした。






























« ・・・なのに、、 | トップページ | 宝石のような »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 モカラテさま

お忙しいのに、いつもコメントありがとうございます。
ケーキより罪悪感は薄れますよね(笑)
美味しそうでしょう?本当に美味しいんですよ。
粒あん派でしたか。
私は、どっちも大好き


和菓子なら…
ケーキより いいかな…
そんな気持ちに追い打ちをかけられているような…
kiriさん 美味しそうに撮りすぎです(笑)
でも 私も粒あんが いいなぁ~

ココログ メンテで コメだけで失礼m(__)m

 ぬさま

若干甘い黄な粉に、中に餡子まで入ってます!!
太ります(笑)

 kotatya39さま

こんにちは。
ようこそおいで下さいました
美味しそうでしょ。
おはぎ専門店で購入しました。
作れないんです(笑)

黄色い方は、砂糖入りですかね(笑)

旨そうな画像! 見事^^ホント 美味しそうですね!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 牡丹餅:

« ・・・なのに、、 | トップページ | 宝石のような »