なんてったってジョージ
リコーイメージングスクエア銀座にて、
「George, Eric, & Me パティが見たあの頃」
と題した、パティボイドの写真展を観てきました。
「George, Eric, & Me パティが見たあの頃」
と題した、パティボイドの写真展を観てきました。
かの「サムシング」や「愛しのレイラ」のモデルとなった、
ジョージのそして、エリッククラプトンの奥さんであった女性です。
ジョージのそして、エリッククラプトンの奥さんであった女性です。
なんてったってジョージ派のワタシですから、
見逃すわけにはまいりません。
見逃すわけにはまいりません。
小さなギャラリーでしたが、ビートルズの曲が流れる中、
ドリンクを頂きながら、ソファーでゆったりまったり鑑賞できました。
欲しかったジョージの写真もありましたが、30万円では手が届きません。
売約済みでホッとしました。って?
中でも、パティ自らプリントしたと言うプラチナプリントの写真は100万円アップ。
溜息とともに眺めるばかりでした。
ドリンクを頂きながら、ソファーでゆったりまったり鑑賞できました。
欲しかったジョージの写真もありましたが、30万円では手が届きません。
売約済みでホッとしました。って?

中でも、パティ自らプリントしたと言うプラチナプリントの写真は100万円アップ。
溜息とともに眺めるばかりでした。
それにしても、確かに、あの頃のパティは可愛らしかった。
« プランター農家始動。 | トップページ | 吾妻山公園 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
- My favorite(2023.05.21)
- 2CELLOS(2022.12.28)
- 歌う喜び感じたい(2022.12.11)
- 今年の課題曲は(2021.11.20)
- 今回は「喜びの歌」(2021.07.02)
こんばんは^^
フリーとウッドマック!!私も好きです。
スティービーニックスの歌声に惹かれて好きになりました。
そうか、私も小悪魔的な所に魅了されたのかもしれませんね。
今、CDを聴きながらお返事書いてます。
ジョージもお好きだとか、嬉しいです。
溜息つきつつ拝見していた、Hermitageさまのお写真に、
少しでも近づきたいと願っているカメラ初心者ですが、
これからも宜しくお願い致します。
コメント、有難うございました
投稿: kiri | 2018年5月18日 (金) 22時05分
お初で御座います☆
パティ・ボイド、懐かしい名前ですね。
あの頃、例えば日本の加賀まりこなどのように小悪魔的な容姿が可愛さの一つだったような‥。
私的に小悪魔といえばフリートウッド・マックのスティーヴィー・ニックスでした。
ビートルズは洋楽を聴き始めたきっかけです。
ジョージ・ハリスンの75年「二人はアイ・ラブ・ユー」をテープに録音し、エンドレスで聴いていたことを思い出します。
投稿: M.Hermitage | 2018年5月18日 (金) 08時23分
しかも、繊細で神経質そうでしょう?(笑)
お茶目なポールも素敵でした。
そうそう、LPレコードを買うって、嬉しくなかったですか?
青春時代の甘酸っぱい思い出、、、蘇ります
銀座も青春時代の思い出につながりまして、
新しくなった(ってもうだいぶ前ですけど^^;)日産のギャラリーに寄ってきました。
真っ赤なスポーツカーに気を取られて、ビルを撮影するのを忘れました。
投稿: kiri | 2017年4月20日 (木) 23時30分
お~kiriさん ジョージ派でしたか


長身で美形ですよね~
でも私 ポール派でした(笑)
毎月のお小遣いで LPを1枚ずつ買って…(^^ゞ
想い出は 褪せることなく 価値も上がっているんですね~
スポーツカー?の写真は…?
スミマセン 車も銀座も まったくウトイもので…(^^ゞ
投稿: モカラテ | 2017年4月20日 (木) 10時48分