日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »
6月1日は写真の日、、、
だからなのか?6月は写真展が目白押し。
観るのも勉強と、あちこちお邪魔しては、写真談議に花を咲かせました。
所用で都内某所へ。
少し時間が有ったので大手町に寄り道しました。
国鉄本社、交通公社ビルが再開発されオアゾとなり、
仕事帰りに、先輩方に連れられ初めてのバーボンウイスキーを頂いた、
いわゆる、ネイチャー写真というものをうまく撮ることができません。
綺麗な景色だなと感動はしても、心の中でシャッターを切るばかりです。
写真展の数日後、撮影に行くと言うハイアマチュアの先輩に同行して、
教えを乞う事になりました。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
6月9日 ストロベリームーン。一年で一番小さな満月。
クラブの写真展がありました。
参加自由でどなた様もウェルカムのクラブですので、
一都5県から、57点の作品を出展して頂く事ができました。
全紙サイズも多くなり、嬉しい悲鳴となりました。
最近のコメント