私的写真月間 4
6月1日は写真の日、、、
だからなのか?6月は写真展が目白押し。
観るのも勉強と、あちこちお邪魔しては、写真談議に花を咲かせました。
24日には、ニューヨークが生んだ伝説の写真家「ソール・ライター展」へ。
1940年から60年代の作品が、絵画を含めて203点!!
日常の風景の中にある物語、、
日常の風景の中にある物語、、
この世界観、好きだなぁ、、こんなの撮りたいなぁ、、
と、会場を何周も回って刺激をもらった写真展なのでした。
印象的だったのは、熱心にメモを取りながら見ている若者たち。
小さい文字が苦手、、なんて言ってないで、
ちゃんと、ソールの言葉も読んでくるんだったわ。。今更
。。
と、会場を何周も回って刺激をもらった写真展なのでした。
印象的だったのは、熱心にメモを取りながら見ている若者たち。
小さい文字が苦手、、なんて言ってないで、
ちゃんと、ソールの言葉も読んでくるんだったわ。。今更

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« 落花生栽培 途中経過 2 | トップページ | 雨の東慶寺 »
コメント