2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« ヨコハマネイビーブルー | トップページ | 防災の日 »

2017年8月28日 (月)

空蝉

夜ともなると秋の虫が賑やかな日になりましたが、

まだまだクーラーに頼る日が続いています。


ある日の公園で、

照りつける太陽をさらに暑く感じさせるセミの声に、どこにいるのか見上げると、


綺麗に脱皮した「空蝉」発見。



Dsc_9201

                     セミの抜け殻

                     空しい世界

                  この世に現に生きている人




ここで俳句の一つでも捻ることができれば大したものですけど、


「あぢ~~あぢ~~」と泣くばかりのワタシなのでした。











« ヨコハマネイビーブルー | トップページ | 防災の日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 billさま

こんにちは^^
自然を愛するbillさま、お優しいです。
儚い命を考えると、五月蠅い!などと言う気持ちも失せますね。
「私はここよ、生きてるのよ」って言っているのかもしれません。
私も、残りの人生、精一杯、泣いて笑って燃え尽きたいと思います。
あ、あまり泣きたくはない、ですけど(笑)
お蕎麦屋さんは「桐屋」さんで、間違いありませんです

こんばんは♪

セミは抜け殻も含め許容範囲です
というか、抜け殻を見つけるとオッ!とか思っちゃいます^^;
何年も地下で生き抜き、ようやく地上へ出て脱皮した矢先、
僅か数日の命という現実…
抜け殻が朽ちるより先に逝ってしまう"主"の事を思うと…
(↑ちと、面倒くさい人っぽいですね
暑つさに泣くのか、セミの儚さに泣くのか。。
m(_ _)m

 モカラテさま

こんばんは^^
虫、苦手でしたか。
実は、私もです。観察したり触ったりはできません。
なので、なるべく綺麗に撮りたいと頑張りました(笑)
アップしようかどうか迷いましたが、褒めて頂けたので良しとします。
いつも本当に有難うございます。

 ぬさま

涼しくなったと思いきや、まだまだ暑いですね。
金沢は雨が多いような印象ですが、余り想像ができません^^;
もうしばらくはお互いに乗り切っていきましょう!!

綺麗なグリーンのバックで
虫は苦手ですけど(^_^;)
蝉の抜け殻も 綺麗な画になってますね
ウチの庭でも 抜け殻を見つけて 写真を撮ったけど
やっぱり消しました
こんな風に綺麗じゃないんだもの(当たり前ですね^^;)
風が少~しずつ涼しく感じられるようになりましたね。。

金沢も暑いです。
暑い期間が長いのかも知れません。
ふぅ・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空蝉:

« ヨコハマネイビーブルー | トップページ | 防災の日 »