2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« ひまわり畑で | トップページ | 美味なる船、にっぽん丸 »

2017年8月17日 (木)

what's new ?

アメンボのようなパックマンのような「オニバス」?


Dsc_87441_2



「黒青龍」だったかな? キラキラ輝いて格好良い金魚でした。

Dsc_87381


実家のお墓参りで雨に降られたのは初めての経験でした。


今年の写真のテーマを「雨」としたので、本来なら絶好のチャンスなのですが、


ぱっとしない天気に、気分も湿りがちな今日この頃です。



こんな天候にも関わらず、


例の落花生は、次々に花が咲いて、弦もしっかり土中に潜っていってます。


楽しみです。



Dsc_2011


« ひまわり畑で | トップページ | 美味なる船、にっぽん丸 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 nananoさま

こんばんは。
親指姫が乗っていたら可愛らしいでしょうね。
海外の映像などを観ると、大人が乗れるほどの大きなものもあるようですね。
ちょっと乗ってみたいです。
天候に左右されているようではいけませんね。
雨も晴れも楽しみたいと思います。
いつもありがとうございます。

 ぬさま

シースループランター、面白そう。
きっと、毎日眺めても飽きなさそうですね。
ぬさんの枝豆と私の落花生、どちらも楽しみです。
いつもありがとうございます。

kiriさん、こんにちは
オニバス、ほんとにパックマンみたいでおもしろい形ですね。
おやゆび姫が乗っていた葉っぱみたいです。
関東は雨の多いお天気のようですが、
ジメジメしたお天気にめげないで、素敵な写真を撮ってくださいね!

土の中が見えたらいいのに(笑)
楽しみですね、成長ぶりと収穫!

yokorinさま

こんばんは^^
いつもありがとうございます。
オニバス、なんだか、アメンボみたいで可愛いなって思いました。
あまり雨が続くので、今が夏休み期間中だというのを忘れてしまいそうです。
こんな天気で、落花生がちゃんと育ってくれるのかも心配ですが、
大収穫を信じて秋を待つことにします。
いや、もう少し夏を楽しんでから(笑)

こんばんは(o^-^o)

オニバス…綺麗です。かわいい…。。
ホントに 雨の多いお天気ですよね〜。
kiriさんのお写真、とってもいい感じですね!
落花生も楽しみです。

 モカラテさま

こんばんは^^
私も始めて見ました。
乗れるほどは大きくありませんでしたけど、ビックリです。
「降らない雨はない」良いですねぇ。
根腐れしない様に注意しながら、コンディション整えていきます。
前向きに。。。
いつも、ありがとうございます

 オジンガーZeitさま

こんばんは^^
はっ、もしかして「朝青龍」が正解ですか?
現役時代は、憎らしいくらい強かったですよね。
引退後、あることから少しだけ好きになりました(笑)
そう言えば、愛嬌のある丸い体型が似ていますね。

お〜絵本に出てくるような「オニバス」
本物って見たことないんですよね〜
止まない雨はない って言いますけど
降らない雨も ないですもんね(笑)
きっと ぜんぶのコンディションがととのったら
素敵な「雨」が 撮れると思います
落花生 このまま順調に…楽しみですね〜

黒青龍という名前は朝青龍を意識して名付けたような名前ですね。
そう思うと、黒青龍の丸い顔や体型は朝青龍に似ている気がします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: what's new ?:

« ひまわり畑で | トップページ | 美味なる船、にっぽん丸 »