2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 白駒の池・苔の森 | トップページ | レッドスパイダーリリー »

2017年9月20日 (水)

台風一過

大きな台風が関東を駆け抜けた翌日、

空が焼けるのを期待して、大さん橋まで行ってみました。

みんな考えることは同じなのか、端から端まで三脚がずらり。


Dsc_94321

残念ながら、富士山をすっぽり覆う大きな雲は微動だにせず。

そうそう思い通りにはいかないものです。



Dsc_94181

空が焼ける前に、横浜トリエンナーレ関係?のこちらを覗いてみましたが、

Dsc_93951

案の定、良く判りませんでした
Dsc_2067

« 白駒の池・苔の森 | トップページ | レッドスパイダーリリー »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 FUIKAZEさま

こんばんは^^
はい、18日です。
午後、家を出た時には少し雲は掛かっていましたが、富士山は見えていました。
ですが、肝心の大さん橋ではご覧の通り、すっぽり覆われてしまいました。
相性が悪いのかなと、ちょっと凹みました。
雄大で美しい富士山に会いに行きたいです。

こんばんは!
台風一過の18日ですね。
私は自宅のある清水にいました。
好い天気でしたね。
昼過ぎに横浜へ向けて東名を走りましたが、富士山がとても綺麗でした。
久しぶりに夏富士の全景を見ることが出来ましたよ。
夕方は雲が掛かったのかな?

 ぬさま

被害はなかった様で何よりです。
こちらは、夜中の雨と風にどうなるのかと心配しました。
ぬさんのように、バリバリ仕事をしているわけではないのに、
カレンダーが残り少ないと気が付いて焦る日々です。
余裕、持ちたいですよね。

 モカラテさま

こんばんは^^
この日は本当に多くの人で賑わっていました。
三連休と言う事もあったのかな?
入り込む隙間がないほど三脚がずらりでした。
頭が固まってしまった私には、芸術は難しいと再認識しました

台風の通過は夜中だったので、気付いたら過ぎちゃってました。
確かに、澄んだ空気の中だと撮りたくなりますね(笑)

何だか最近、余裕が無くて・・・。

大さん橋 こんなに人が集まるんですね
でも 清々しい空気を満喫できそうです(^_-)b
案の定、良く判りませんでした。。。。kiriさん 正直過ぎ~(´,_ゝ`)プッ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風一過:

« 白駒の池・苔の森 | トップページ | レッドスパイダーリリー »