« 落花生収穫第二弾 | トップページ | 太田記念美術館へ行ってきました »
上弦の月の頃、月面の欠け際に「X」の様な地形が見える。
見られる時間は一時間程度。
しかも、ちゃんと見えるのは年に数回ほど。
それが本日20時30分頃がピークと聞けば、見ない訳にはいかないでしょう。
モカラテさま
こんにちは^^ 「月面X」、私も初めて知りました。 月のこと、何にも知らないです。上弦の月で合ってる?レベルですから(笑) ネット情報のお蔭で、雲に隠れてしまう前に見えたのは幸運でした。 「荒れ女」笑っちゃいましたが、正しくですね イベントの成功を祈ります お互い、晴れ女伝説復活させましょう!!
投稿: kiri | 2017年10月28日 (土) 12時08分
お~綺麗な上弦の月 月面Xは 知らなかったです~(^^ゞ すごい確率で見えましたね お月様 わかってらっしゃる(笑) 私も 絶対晴れ女と思ってましたが 最近は どうも「荒れ女」。。。
投稿: モカラテ | 2017年10月28日 (土) 10時47分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 月面X:
こんにちは^^
」笑っちゃいましたが、正しくですね

「月面X」、私も初めて知りました。
月のこと、何にも知らないです。上弦の月で合ってる?レベルですから(笑)
ネット情報のお蔭で、雲に隠れてしまう前に見えたのは幸運でした。
「荒れ女
イベントの成功を祈ります
お互い、晴れ女伝説復活させましょう!!
投稿: kiri | 2017年10月28日 (土) 12時08分
お~綺麗な上弦の月


と思ってましたが
」。。。
月面Xは 知らなかったです~(^^ゞ
すごい確率で見えましたね
お月様 わかってらっしゃる(笑)
私も 絶対晴れ女
最近は どうも「荒れ女
投稿: モカラテ | 2017年10月28日 (土) 10時47分