2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 太田記念美術館へ行ってきました | トップページ | 行楽日和だってね »

2017年11月 1日 (水)

十三夜

旧暦の9月13日に見える月「十三夜」

中秋の名月の後で「後の月」とか、

翌年の小麦の豊作・凶作を占うため、栗や豆を供える習慣から、

「栗名月」「豆名月」とも呼ばれるとか。

Dsc_0045

栗は用意できなかったので、

ほっぺたが落ちる美味しさ、中津川銘菓の「栗きんとん」を頂きました。ん?(笑)



Dsc_2137_3


中秋の名月を見て十三夜を逃すと「片月見」と言われ、良くないことが起こるとも。。




観れてよかった、、、、、 有難う 濱口投手










« 太田記念美術館へ行ってきました | トップページ | 行楽日和だってね »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十三夜:

« 太田記念美術館へ行ってきました | トップページ | 行楽日和だってね »