2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« お花のプレゼント | トップページ | そんな人じゃありませんから »

2018年3月22日 (木)

催花雨

花が咲くことを手伝う雨 「催花雨」

芽を出し始めた花たちが、促されるどころか、

また閉じこもりそうなまさかの雪でしたが、

なんのなんの、自然は偉大!!花は強し!!

雨が止み、暖かくなると一斉に花が咲きだすのでしょうね。


Dsc_25801


寒い~、体が動かない~、だるい~と、

庭のツバキでお茶を濁す私とは大違いなのでした。


そろそろ檜の花粉も飛び出しそうです。

杉とヒノキでお肌もカサカサです。

恵みの雨となり、潤いが戻りますように☆彡

「催花雨」は、4月の季語のようですけど、ま、いいか(笑)

« お花のプレゼント | トップページ | そんな人じゃありませんから »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 モカラテさま

こんばんは^^
いつも有難うございます。
突然の雪になろうとも、着実に春が来てるんですね。
我が家のプランターにも、次々芽が出て、毎日スクスク大きくなってます。
垣根のツバキです。影の方にこそっと咲いてました。
おっと、結果が出ましたか。
そうそう、歩くのが一番!だそうですよ。
花粉にも負けずに頑張ってくださいね!!

こんにちは(^_^)
ほんと 花のつぼみが冷凍になるんじゃないかと
心配しましたけど 偉いですよね~
kiriさんちの椿ですか?
思わず 声をかけたくなるような かわいさですね
花たちに負けず 少し歩かなくては!
とドックの結果を見て実感しましたです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 催花雨:

« お花のプレゼント | トップページ | そんな人じゃありませんから »