2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 明日に向かって | トップページ | 桜舞う »

2018年4月 1日 (日)

ブルームーンと神磯の鳥居

新年度の準備もほぼほぼ終了し、土曜出勤が無くなりました。

これはチャンス!とばかりに、茨城県の大洗神社へ。

以前拝見して感銘を受けた、映像作家のKAGAYAさんの写真が忘れられず、

神磯の鳥居とブルームーンのツーショットを撮りたいと願っていました。

それが、ちょうど31日土曜日に、満月が鳥居の真上に登るかもと、

期待に胸を膨らませ、いそいそ出かけて行きました。

駐車場でしばし待機。

潮風が冷たくて、スプリングコートの上にダウンコートを羽織りいざ出陣。

既に、多くのカメラマンさんが場所取り中でした。

そっちの場所が良かったなぁと悔んでも遅い

Dsc_2403

待望のお月様登場。

Dsc_2780201903
寒さに震えながら待って観るお月様の美しい事よ!!

今回はそれだけで満足、、するっきゃないです、、トホホ。

Dsc_2823201902
リベンジ、リベンジ リベンジ リベンジ・・・・・・・・

帰りに頂いた夕食、(焼き魚はソイ)

Dsc_2404



 





   



« 明日に向かって | トップページ | 桜舞う »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 モカラテさま

こんばんは^^
いつも有難うございます。
そうなんです、狙いは鳥居の上にお月さまだったので、
場所取りに失敗してしまいました。
又、チャンスを待って行きたいと思います。
キレッキレが好きだけど、満月も良いですよね。
お酒のラベル、最初気が付かなくて、おぉ~~っとなりました(笑)

こんにちは(^_^)
場所が ちょっとずれてしまうだけで 大きく変わってしまうんですね?
でも お月さまが輝いていて 海と鳥居と…
とっっっても素敵です
あ お酒のラベルのようなのを狙ってました?
また 美味しいものと一緒にリベンジの楽しみですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルームーンと神磯の鳥居:

« 明日に向かって | トップページ | 桜舞う »