2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 数字は天使のメッセージ | トップページ | 山の日に »

2018年8月 2日 (木)

花火

数年前、大曲の花火大会にバスツアーで参加した知人が、

「バスの駐車場まで一時間も歩く」

とか、

「桟敷席から動けず、トイレに行くのも大変だった」

とか、

「疲れちゃって、二度と行きたくない」

と、ネガティブ発言ばかりで、綺麗だった、見事だった、、の話は無く、

そんなに疲れるのら、私も行かなくてもいいかと思っていましたが、

今夜テレビで放映された「長岡の花火大会」を観たら、

そんな気持ちは吹っ飛びましたよ。

なんて素晴らしいんでしょう!!小さな画面でも感動しました。

しかも、都会では観ることができない三尺玉の花火、

スカイツリーほどの大きさと言うじゃありませんか。

想像できません、ならば実際に観るしかないですよね。

今年は予定が入っていて行くことはできませんが、

駐車場まで一時間歩く覚悟のあるうちに、実現したい行事の一つになりました。

鬼さんも大爆笑でしょうが、先ずは、歩く事が大嫌いな相方を説得せねば

Dsc_41281






« 数字は天使のメッセージ | トップページ | 山の日に »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 モカラテさま

こんにちは!
昨年は、江ノ島の花火大会に行きました。
稲村ケ崎で遠くに上がる花火を見て、
帰りの大渋滞位に巻き込まれ、へとへとになって帰ってきました(笑)
それでも感動していたのに、、
どんなに迫力があるかと思ったら、説得にも力が入ります。
自分の体力をつけながら、説得にも励みたいと思います。

 たろさま

こんにちは!
花火大会に行くのを躊躇してしまう理由の一つが大混雑、大渋滞。
ご自宅から、ビール片手の鑑賞、羨ましすぎます。
トイレの心配もありませんもんね。(第二の理由)
山が揺れるほどの三尺玉の花火、
どんなスケールなんでしょう。
益々見たくなりました。
爆発は怖いけど、近距離での観戦、迫力あるでしょうね。
山梨最大級の「新明の花火大会」も気になります。

 小黒ちゃんさま

こんにちは!
偏った情報で、かなり侮っていました。
こんな素晴らしい花火を見逃してたなんて後悔ばかりです。
元気なうちに行ってみたいです。

そんなスケールの大きな花火は想像もつかないです
おとといも サザンビーチの花火を
アパートやら マンションの間からチラっと見たくらいで…(^^ゞ
やっぱり生!ビールじゃなくてLIVEですよね(*^-^)b
まずは ご主人を説得から!
準備時間は たっぷりありますね

こんばんは!

花火大会は人気があって混雑しますね。 こちらも
8月7日に『神明の花火』という大会があって、大渋滞
してますよ。

でも、私の家の近くの高台からはよく見えますので、
ビール片手に見学しております。

サクランボの形をした花火も上がるので、見ていて
楽しいです。

3尺玉はやはり、ものすごい迫力です。 山が揺れる
ようですよ。

いつだったかなー。 会場までいって見学したときに
打ち上げてすぐに爆発してしまいました。 近距離
だったのでみんな風圧でのけぞっていましたよ。

今ならSNSで閲覧数上位の体験だったと思います。

頑張って行った甲斐はあると思いますので挑戦して
くださいね。
でもビールは控えた方がいいのはホントです。トイレ
が大渋滞で並んでいる間に終わっちゃうかも。

長岡の花火はスケールが大きくて 素晴らしいそうよ!

新潟の娘が言っておりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花火:

« 数字は天使のメッセージ | トップページ | 山の日に »