リスボン
フリータイム。リスボン歩きます。

あたふたするおばさん達に、見かねて手を貸してくださったのは、リスボン在住と思われる、若い日本人女性。本当に助かりました。
24時間乗り放題で6ユーロちょっと。
さて、どれくらい乗ることができるのか?
目的は、映画などの撮影でも使われるビカのケーブルカーに乗りたい!
それには、大行列必須の「100歳越えのレトロなエレベーター」に乗るか、
(サンタ ジェスタのエレベーター、高さ45Mの巨大鉄塔)
目的は、映画などの撮影でも使われるビカのケーブルカーに乗りたい!
それには、大行列必須の「100歳越えのレトロなエレベーター」に乗るか、
(サンタ ジェスタのエレベーター、高さ45Mの巨大鉄塔)

展望台行きのケーブルカー(グロリア)に乗り時間を稼ぐか?ですが、
並ぶのも楽しいじゃないと言う事で、ご一緒した御夫婦とおしゃべりを楽しみながら約一時間並びました。日本的に仕事をしたらもっとスムーズだろうなとは思いましたが。ここは異国ですから、これもまた旅の面白さ。
丘の上からの景色を眺め、ビカのケーブルカーを目指します。

帰りに乗るつもりのトラム

ケーブルカー。(左のはグロリア、右がビカのケーブルブルカー)

落書き、凄いです。外から中から書かれ放題。
旅の初めの2日間は、ただひたすら忙しくて少し疲れましたが、
後半になるにつれ、もっともっと時間が欲しいと感じたポルトガルの旅。
機会が有ったらまた訪れたい国になりました。
長々と綴りましたが、次回「食」で締めて終わリといたします
長々と綴りましたが、次回「食」で締めて終わリといたします

「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日暮里ぶらり(2023.05.16)
- 子供に大人気の(2023.05.08)
- パスポート更新しました(2023.04.18)
- 旅行再開はまだ遠い(2023.04.02)
- 蔵王あんみつ(2023.03.18)
こんばんは^^

いつも有難うございます。
つい、効率悪いなぁなんて思いましたが、
またそれも旅の楽しさでもあり思い出でもあるかなと。
リスボンにケーブルカー、雨でも降っていたらもっと素敵だったのに、
と、天気に恵まれたのを忘れて、贅沢なことを考えていました(笑)
笑顔が素敵で優しいお嬢さんでしたよ
英語喋れたらどんなにいいでしょう
投稿: kiri | 2019年3月 7日 (木) 18時58分
こんばんは♪
なるほど、決して日本的な仕事ではないのですね…

でも、異国の旅にはそれを大らかに楽しめる余裕も
また必要ですよね
ケーブルカーの雰囲気もいい感じです♪
モデルさんたちも皆ステキですね。
(オッサンは、絵よりお嬢さんの方に…m(_ _)m)
ボクも、英語をもっと勉強しておこうかな
投稿: bill | 2019年3月 6日 (水) 23時08分
こんばんは^^
いつも有難うございます。
月に目が行っちゃいましたか(*´艸`*)
私も、あまり時間が無いと言うのに、月を追いかけて写真撮ってました。
ポルトガル訛りのお月様だったかも
投稿: kiri | 2019年3月 6日 (水) 18時20分
こんばんは^^

あらま、美しき誤解恐れ入ります
でたらめ英語に、皆さん優しく対応してくださって助かってます。
何年勉強しても習得できない英会話、どうしたら上達するんでしょうか
貧乏性なので、これで元は取れた!なんて言いながら楽しんでました。
拙い文章のぶろぐですが、コメントを頂いて励まされて、、とても嬉しいです。
いつも本当に有難うございます
投稿: kiri | 2019年3月 6日 (水) 18時15分
まったく違う景色にウットリです
とは どうしても思えない。。
日本と 同じ月
投稿: モカラテ | 2019年3月 6日 (水) 06時51分
kiriさん、凄いです。
何がって外人さんに話し掛けちゃうんですから。ペラペラ会話してそうです。
ちなみに英語ですか?会話は。
私ゃ、日本語でも知らない人には話し掛けられません。
6ユーロが幾らなのか、それが高いのか安いのか、何も分からず読んでいます。
それでも他国の文化とか、違う物には面白そうだなって思います。
写真を見て、記事を読んでいるだけで楽しいです。ありがとうございます。m(__)m
投稿: ハル | 2019年3月 6日 (水) 01時17分