2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« ぶらぶらカメラ教室 | トップページ | そうだ、京都へ行ってきました! »

2019年5月24日 (金)

バラが咲きました

見事でしょう?

Dsc06013m1

どうです?

Dsc06013m2

と、自慢してみましたが、

残念なことは、我が家の庭ではないと言う事。

友人Mが丹精込めて育てたバラです。さすがです。

とは言え、我が家でもひっそりと咲きましたよ。

ヒロシさんに頂いたので、通称「HIROSHIのバラ」

単に、名前を忘れたという失礼な話ですけど。

蔓バラですが、植木鉢育ちのせいか(笑)蔓になってくれないのが悩みです。

Dsc_89491h

蕾が膨らんできたなと思ったら、あっという間に開花して、、

あっという間に散ってしまう、儚いバラです。

Dsc_89461h

そこが好きと言えば好き。。。なんですけど(^_^;)

 

 

 

 

 

ポチッとよろしく!

« ぶらぶらカメラ教室 | トップページ | そうだ、京都へ行ってきました! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ヴぃーまま

素敵でしょう?一年間管理して育て上げたバラ達。
愛情が感じられますよね。
良い香りも届いていますか?
それに引き換え、私のヒロシは放任主義のほったらかし。
でも、案外すくすく育ってくれて有難いです。
そして、ヴぃーままのコメントも有難しです


お友達のバラ🌹素晴らしい!
ひろしのバラ、毎年楽しみにしていますょ。

写真はそのままを写すものって思ってたけど
魂が見えました。

yokorinさま

こんばんは^^
お返事遅くなってごめんなさい
綺麗でしょう?
一年間、しっかり管理している様子が手に取るようにわかる美しさです。
自慢のお友達です。

こんばんは(o^^o)

お久しぶりです。
kiriさんの家のバラ、綺麗〜!…と思ったら、
ご友人宅のバラなんですね。
花束のバラとは違う美しさがありますね。
とっても綺麗です。

お黒ちゃんさま

おはようございます^^
コメント有難うございます。
あ、覚えて頂いてたんですか?嬉しいです。
放任主義のヒロシですが、年に一度、可憐な花を咲かせてくれます。
あの頃、エリート社員としてバリバリ活躍されていたヒロシさんを思い出しています。
お黒ちゃんさまにとっては、お母様の思い出とつながるんですね。
私は、特定の場所の桜を見ると母を思い出します。
花って、切なくもあるけれど、良いものですね。


kiriさま
あっ 「ヒロシの薔薇」だ~
以前のブログ、思い出しました(笑)
優しい良い色ですよね。
撮り方もいい!!

私、この間向ヶ丘遊園の薔薇を一人でみてきました。
母を思い出しながら・・・
子供のころの我が家の庭には沢山の薔薇が咲き乱れていました。
妹が薔薇を沢山咲かせているようですが私はミニバラ1鉢のみ。
薔薇は私にも我が家の庭にも不向きみたい。

ハルさま

こんばんは^^
いつも有難うございます。
モッコウバラにはトゲが無いんですか?知りませんでした(^_^;)
たわわに花を咲かせるモッコウバラ、いつも羨ましく観てるだけでしたので。
棘を気にすることなく、アーチの下をくぐれるって、良いですね。

モッコウバラ・・・、棘が無いバラだそうですね。
棘は何から身を守ってるんでしょうね。
棘の無いバラはただの品種改良か、それとも進化か。
バラは棘が無くても綺麗ですよね。(^_-)-☆

billさま

こんばんは^^
いつも有難うございます。
モッコウバラが咲き乱れる(笑)玄関を見ると、もう羨ましくて羨ましくて、、
我が家の玄関は北向きなので、はなから諦めていたのですが、
鉢植えでも咲くんですね?良い事伺いました。
ヒロシさん、、じゃなくてbillさん、共に頑張りましょう!!

モナコさま

こんばんは^^
コメント有難うございます。
今年は、例年以上にたくさん咲いてくれました。
年に一度、みんなで思い出す「ヒロシさん」ですが、
薔薇の季節ごとに思い出されていることを知ったら、さぞかしお喜びかと(^_^;)


こんばんは♪

綺麗ですね!
憧れますが、中々手を出せないでいます^^;
鉢植えの方が管理し易い(でしょうけど)とのことですが、
地植えでも難しい植物ではない?とかで…
我が家では、唯一、モッコウバラがありますが、
北向きに置いた小さな鉢植えのせいか、例年2~3輪しか
花を咲かせてくれません><
頑張らんとです!

たろさま

こんばんは^^
いつも楽しいコメント有難うございます。
いかにもヒロシらしいエピソードにちょっと笑ったとです。
Mさんは、私と違って、何でもきちんと器用にこなすスーパーマダムなのです。
ヒロシのバラも、儚げに見えて棘は立派で、軟弱な私を拒んできます。
良い香りで誘っておきながら、寄せつけないなんて、、どこぞの美女のようです。
たろさまもどうぞお気をつけて。

こんにちは。
いつも素敵なお写真ありがとうございます。
今回も綺麗な薔薇。

薔薇と共にいつまでも私たちの心にww ヒロシさんも幸せ者ですよね。

こんばんは!

ヒロシです・・・。 先日、近所に素敵なバラが咲いて
いたとです。 一輪もらおうとフェンスを乗り越えた
ら、胸に痛みが走ったとです!
無理な姿勢をとったせいか、アバラが折れていたと
です。 やはりバラは痛いとです。
         ヒロシです・・・。 ヒロシです・・・。

Mさんのバラ、豪華ですねー。 やはり手をかけて
あげないと、こうはなりませんね。 うちにもバラが
あって、枝を横に誘引させないとたくさん咲かないと
いうので引っ張ったら、トゲが刺さりました。 痛い
とです。 笑

ヒロシのバラ。 シンプルだけど、素敵なバラでは
ないでしょうか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ぶらぶらカメラ教室 | トップページ | そうだ、京都へ行ってきました! »