2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月31日 (水)

気力、カムバック

日焼け跡が一年も続いてしまった昨年とは大違いで、

天候不順が続き、傘と雨合羽持参でせっせと通った高校野球地区予選も終わり、

熱い夏から暑い夏へと突入しました。

Dsc_3514001

暑さを乗り切るために、涼しい場所に避難しようと思いつつ、

クーラーの効いた部屋からの脱出が困難な日々が続き、

冷たい飲み物ばかり飲むので、少々胃も不調になりましたが、

不思議なことに、食欲だけは衰えず、、あぁ、、困った、困った。。

困った困ったと思っていたら、こんなYouTubeを教えてもらいました。

「2週間で10kg痩せるダンス」ですって。

30分も踊るらしい、、

3分だけ踊ってみようと思っただけで、痩せたような気がしたオバサンです。

ダメだこりゃ。。。

Dsc_9234

 

 

 

2019年7月16日 (火)

FISH & CHIPS

イギリス人のミスターMから「FISH&CHIPS」を食べたことが有るかと聞かれたのですが、

イギリスと言えば、スペインからの乗り継ぎ便が、濃霧のため遅れに遅れ、

空港内が大変なことになり、帰国は翌日と決定。

旅行会社のパンフレットに人気のだったか?何だったかで大きく顔写真が載った添乗員の無能さに、ツアー客一同、腹を立てるばかりでした。

スーツケースは降ろしてもらうことはできないので、手荷物だけでホテルへと向かい、

大きなTシャツが入ったお泊りセット?のような物は頂きましたが、

帰国とは言え、手荷物には、必ず一泊分の着替えを入れておかなければならないと学習しました。

空港では、もう要らないと言うほど、サンドウィッチが配られましたっけ。

Dscf2391

そんなイギリス体験でしたので、fish & chips を頂く余裕も時間もありませんでした。

すると、ここは本場の味だから行ってみてと、教えてくれたのがMALINS 六本木店。

ミッドタウンに所用で行くついでに寄ってみました。

Dsc_3468

店員さんも感じが良し。

タラと鯛を、ミスターMのお勧めmushy peas(緑豆)のソースでいただきました。

カラッと軽くて、ソースも優しい味、思っていた以上のお味で満足。

Dsc_3476

ただ、若干、お値段高めがねぇ。。

イギリスに行ったら(行けるのか?)新聞紙で包んだの食べたいな(^_^;)

Dsc_3475

 

2019年7月 9日 (火)

プランター高原に

毎朝花を咲かせ、夜に萎む様子から、花言葉が「日々新たに」

今年も、我がプランター高原にニッコウキスゲが咲き出しました。

例年になく、花芽も沢山付いて、毎朝楽しみです。

Dsc_9153

 

昔の写真教室の講師の「カメラマン○十周年」記念の写真展の隅っこにお呼ばれ出展。

数点の写真の搬入も終え、ちょっと一息ついてます。

Dsc_3453

 

高校野球の地区予選も始まり(応援だけですけど)

何かと忙しい月になりそうです。

 

 

 

 

2019年7月 4日 (木)

運のお裾分け

オリンピックのチケット、

カルチャー教室の友人が二つも当選したそうです。

二つもですよ!!!

羨ましい。

Dsc_9099

 

運のお裾分け、お願いしたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »