2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 気力、カムバック | トップページ | 良い週末を »

2019年8月 4日 (日)

老化のサイン?

元々、声が小さく、ぼそぼそ声のワタシですが、

益々声が出にくくなってきているように感じている今日この頃。

声帯の衰えは老化の第一歩?

筋肉と一緒で、どんどん使って鍛えた方が衰えを防げるとか?

兎に角、おしゃべり、朗読、詩吟、カラオケ、何でも声を出した方が良いみたい。

「カラオケが良いよ」と教えてくれたA子ちゃん、

夢の中でアン・ルイスを歌ってないで、一緒に如何?(笑)

頂き物の、青森の「シャイニーアップルジュース」で喉潤して待ってます。

濃厚でとても美味しいジュース、ご馳走様でした💓

Dsc_3523

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 気力、カムバック | トップページ | 良い週末を »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ノンノンさま

こんばんは^^
なんですと??「ねぶた」に「おきぶた」??
まぁ、Kさま、上手いこと仰る、流石です(笑)
めげないA子ちゃんも素敵💛
そうなの、元気溌剌、ちょっと疲れますよねぇ。
でも、色々大変なことになる前に、出来る予防だけはしたいものです。
レッツカラオケ、レッスダンス!!


ハルさま

こんばんは^^
いつも有難うございます。
>大人しく上品、他人のすることに口だしせず、うんうんと肯定する。
いやぁ、なんだかストレスが溜まりそうですが、少しは見習いたいものだと、
小さい声でぼそぼそ呟く私が居ます(^_^;)
カラオケに行って、ぼそぼそとレッドツェッペリン熱唱するのも悪くなさそうです。


二次会はカラオケボックスで、なんて時代も今は昔・・・なかなか大声を出す機会もなくなってしまいましたね。たまに元気溌剌な方もいらっしゃいますが、見てるだけで疲れちゃったりします。失語症なんて病気もありますから、予防のためにレッツカラオケ!
夫から「ねぶた」とか「おきぶた」とか言われてますが、めげないA子でした。

衰えなんてとんでもない。

何でも元気溌溂が良い訳じゃありません。
大人しく上品、他人のすることに口だしせず、うんうんと肯定する。
なかなか出来る事ではございません。
たまにはカラオケも良いかもしれませんね。
あなたは右に、私は左に、振り向いたら負けよ♪ なんて。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 気力、カムバック | トップページ | 良い週末を »