2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 特に話題はありません。 | トップページ | 今日は何の日?3月31日 »

2020年3月25日 (水)

油断は禁物ですが

4月に楽しみにしていた写真関係のイベントが中止になりました。

ひこにゅんと一緒に桜を見よう会計画が中止になりました。

仕方ないです。諦めます。

今週から、カルチャーセンターの教室が始まります。

どんな方法で運営するのか、不安だらけです。

気を抜いては行けないと思いつつ、桜の写真を撮りに行ってきました。

陽気に誘われてか、思ったよりも人出が多く、そそくさと帰ってきました。

Dsc_16521

電車が来る前に撤退。中井精也さんにはなれませんでした(^_^;)

Dsc_16501

サクラ、満開はもうすぐです。

Dsc_16641

油断することなく、乗り切って行かないと。

 

 

 

 

 

 

« 特に話題はありません。 | トップページ | 今日は何の日?3月31日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

たろさま

こんばんは^^
いつも有難うございます。
人を気にしながらのお花見は、あまり楽しくないですが、仕方ありませんね。
4月半ばのイベントでしたので、大丈夫だろうなと楽しみにしていたのですが、
今、東京に足を踏み入れるのはやはり躊躇してしまいます。
自粛で思わぬ楽しみを見つけて楽しんでいます。
物は考えようですね。
仰る通り、怖々外出するよりも、足元見つめるのも悪くないですね。


billさま

こんばんは^^
いつも有難うございます。
billさまのお仕事にも影響が出てるんですね。大変な状況です。
これからどれくらいの感染者が増えていくのか、自分は大丈夫か不安は増すばかりです。
少しだけ、油断始めた今が一番怖い気がします。
免疫力、上げて行かないとですね。
楽しい事を思い浮かべながら、絶対、乗り切ります。
自粛生活も悪い事ばかりじゃないですから。

ハルさま

こんばんは^^
いつも有難うございます。
見えない敵との闘い、怖いですね。
今、私達に出来ることは我慢、うがい、手洗い。でしょうか。
映像等を拝見していると、私を含め、やっぱり日本人は甘いなぁ、、と感じてしまいます。
自粛疲れ、とか言ってる場合じゃないです。
一刻も早く、薬が開発されることをねばうばかりです。


こんばんは!

桜が咲きほこっていますが、やはり新型コロナの影響で
めいっぱい楽しむことができない状況ですね。

写真展のイベントも流れましたか・・・。 それは残念。
写欲も薄れてきてしまいますな。
当たり前の普通の営みが、こうもやすやすと崩れてしま
うとは、目に見えない小さなウイルス恐るべしですね。

でも、春は着実に進んでいます。 今まで気が付かなかっ
た、足元の小さな美を見つけられるチャンスかもしれませ
んよ・・・。
 

こんばんは♪

仕事関連のイベントを中心に軒並み変更を余儀なくされていますが、
基本的に人の疎らな場所を好むので、どこかまだ実感が湧きません^^;
…が、見えない敵は確実に迫っているようですね。
ツッコミどころ満載な政府の対応策を尻目に、免疫力を上げるべく
R1を飲みながら細々とお出掛けしようと思っています。
kiriさんもここは一つ、絶対に乗り切りましょうね!

コロナは怖いですね。無症状の感染者がどの程度居るのか。
今年は皆さん、手洗い、うがいなどされているのか、風邪を引いている人が少ないように思います。
電車に乗っても咳をする人も1人も居ません。(我慢してるっぽい人は居ますけど)
こんな風に、我慢我慢で果たして持つのでしょうか。
いつまで我慢するのか、何にも分かりませんが、罹患して重篤になる場合もありますから用心に越したことは無いですね。
それにしてもマスクも手に入りません。(><)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 特に話題はありません。 | トップページ | 今日は何の日?3月31日 »