2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 大変だ。 | トップページ | 毒もあります »

2020年3月 4日 (水)

筋力付けます。宣言。

ウォーキング始めました、宣言をして急に張り切り過ぎたのか、

腰のあたりに違和感。

様子を見ていたものの、痛みが続いたので思い切って整形外科へ。

心配していた股関節は問題なし。

筋肉かな?と言う事で、運動を勧められました。

併せて、肩こりに効く体操も。

Img_1128

「ヒップアップにもなるから」と何度も仰る先生。

それなら頑張ってみますけれども、(そこ気にしてないんですけど)

「痛みが引くのは時間がかかりますよ。」って。

湿布薬だけを頂いて、すごすご帰ってきました。なんだかなぁ、、

コロナウイルスの影響で、

カルチャー教室もサークル活動も、次々にお休みの連絡が入り、時間を持て余しています。

厳しい姪からは、「フラフラしていないでトランプでもしているように(笑)」と言われましので、

Dsc_1256

このさいですから、体操を頑張って、ふらふらできる筋力をつけたいと思います。

先生曰く「ウォーキング、早く歩かなきゃ意味無いからね」

はぁ、何もかも間違ってましたか、、とほほ。

 

 

 

« 大変だ。 | トップページ | 毒もあります »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ハルさま

こんにちは^^
コメント有難うございます。
モチロン、ダイエットですよ!!(^_^;)
えぇ~~、全力投球苦手な怠け者です(笑)
急に珍しい事をして体がビックリしちゃったんだと思います。
少し筋肉付けてから再チャレンジしたいです。
アドバイス、有難うございました

billさま

こんにちは^^
はい、有難うございます
やはり、billさんも同じ思いですね。
整形行ってもなぁ、、と、なかなか病院に行く決心がつかなかったのですが、
診て頂いて、やはり、、と言う感じでした。
甘やかしながら、手抜きですが、billさんと共に頑張ります^^;


えーと、そもそも何を狙ってのウォーキングでしたっけ?

筋肉を付ける?ダイエット?
昔からよく言われるのは、「根性がある人は痩せない」って説。
脂肪が燃えるのはゆるい運動をした時。
キツイ運動時は炭水化物が燃えて、意外と脂肪は燃えないのだそうです。
筋肉を付けて、基礎代謝UPによるダイエット効果もありますが、身体に痛みが出るのはきっと頑張り過ぎですね。

もちろん筋肉を付けたいなら、早く歩かなきゃ意味無いでしょうけど、あまり全力投球しちゃうとオーバーワークになって身体を壊します。
kiriさんは何でも全力でやっちゃいそうな感じ。三日坊主どころか擦り減るほど頑張ってたんですね。お疲れ様です。
私も膝のリハビリしないとです。(;^_^A

こんばんは♪

あらら、大丈夫ですか?!
お大事になさってくださいね。

ボクもかつて腰痛で整形外科を受診した際、
(痛みがある程度引いた後の)
腰痛に効くストレッチ2種類で3,000円請求されました…
それ以降、バカバカしいのでウォーキングとストレッチ、
軽い筋トレを(たまにですが)しています。

kiriさんが頑張っているお姿を想像しながら?
ボクも頑張ります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大変だ。 | トップページ | 毒もあります »