2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 雨だし、 | トップページ | りんごすたーずランチ会 »

2020年6月26日 (金)

Tokina AT-X

家人に探し物を頼まれあちこち物色中、

懐かしいものを次々に発見。

その中で見つけたのが「Tokina AT-X MACRO 90mm」

何年か前、懇意にしているカメラ店さんから頂いたもの。太っ腹です。

当時はメイン機のニコンで使うつもりでしたが、

純正のマクロを買ってしまったし、キャビネットの奥にしまいこんでいました。

どんなレンズなのかと、今更ながら調べてみたら、

1980年代に製造販売されたレンズで、「カミソリマクロ」とも「ボケ味が凄い」とも言われてるらしい。

仕舞っておくのはもったいない。

手元には映像部門の譲渡が決まったオリンパスがある。

これに使えるのか?使えないのか?全くの知識ゼロ。

どうしよ?

P6260201

 

 

 

« 雨だし、 | トップページ | りんごすたーずランチ会 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

billさま

こんばんは^^
いつも有難うございます。
本当に太っ腹でしょう?
運が良かったんですけど、好きなの持って良いわよ。と。
何も知らずに選んでた私、エライ!なんて思っちゃいました(笑)
私も純正マクロ、まったく使いこなせていません。
ステイホームの時期に勉強すればよかったんでしょうけど、面倒くさがってます。
Takuma 使えると良いのですが。


こんばんは♪

太っ腹なカメラ店さんがいらっしゃるんですね!
kiriさんの人徳とも言えましょうか。羨ましい限りです。
Tokinaレンズについての知識は深くありませんが、
かなり好評のようですね。
ボクはCANONですが、純正マクロ(EF100mm F2.8L)さえ
使いこなせないでいます^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 雨だし、 | トップページ | りんごすたーずランチ会 »