日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »
会食しながらの会話が危ない。らしい。
ランチを再開しましたが、少々不安になりました。
来月の予定も入っていますが、
キャンセルするほどでもないかな、、と。甘いですかね。
先日の友人が予約をしてくれたランチ会、
健康志向の女子に人気だという評判のお店だったようです
ショーケースの中には、身体に優しいお野菜のお惣菜がずらり。
どれもこれも美味しそう。さすが評判のお店。
迷いに迷って3種を選んだのがこちら。
如何にも体に良さそう?ですが、
初老の肉好きガッツリ系のおばさんには物足りませんでした。
ケーキを追加注文して会話を弾ませ解散。
帰宅後はお土産に頂いたパンを食事の前にパクリ。
健康志向女子になれなくても良いかと、自分の甘さを再認識したランチ会でした。
TOKINAレンズのマウントがわからない。
近くのカメラショップで調べてもらうも判明せず。
こうなりゃ自力で!と、ネット検索しまくって、
それらしき物をと当たりを付けて、ヨドバシカメラに注文してみたものの、
所詮ド素人がやること。案の定、間違ってました(;^_^A
ここで諦めてしまうところでしたが、
オールドレンズが好きで収集しているとおっしゃる担当者さんが、
「良いレンズなので、是非使ってほしい」と、
それはそれは熱心に調べて下さり判明\(^o^)/
マウントはレンズに小さく書いてありました。私には見えませんわ(笑)
本当に良い方に担当していただけてラッキーでした。
さっそく装着
どんな写真が撮れるのか?撮れないのか?楽しみです。
ただね、AFが使えない模様なんですよねぇ。
最近のコメント