2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »

2020年8月

2020年8月30日 (日)

写真クラブとベイスターズマスクと、、

半年ぶりに、写真クラブの例会が有りました。

猛暑だし、コロナ禍だし、ほぼほぼ高齢者だし、

参加者は少ないのじゃないかとの私の予想は見事に外れ総勢20名。

お借りした部屋は広くて、換気、消毒にも気を配り、

椅子もテーブルも密にならないように配置したのに、

講評が始まるや否や、わらわらと集合しちゃう参加者たち。

ソーシャルディスタンスどこ吹く風。

若輩者の私は一人、受付係を口実に後方待機。

ちょっと神経質過ぎると思われようが、基礎疾患有りの高齢者寄り(笑)の私としては、

まだまだ、油断はできないのであります。

マスクにフェイスシールド、必須アイテムなり。

再入荷とメールが来たので、ミーハーにゲットしました。

ベイスターズマスク。

Img_2039_20200830003101

 

Img_2197_20200830003001

メイドインチャイナ、、だとは知らなかった。

微妙だな(;^_^A

おまけ。

先日、踏み台に上り、月と土星と木星が並んだ写真を撮りました(撮れてないけど)

Dsc_25061_20200830004501

降りる際、見事にこけました。

あぁ、これが加齢と言うものでしょうか。悲しい。。

 

 

 

 

 

 

2020年8月27日 (木)

予約が苦手

ワタシ、予約をするという行為が苦手なんです。

食べたい時に食べて、行きたい時に行く。今が大事。

なんて言っているのは時代遅れなんでしょうかねぇ。

月一のりんごすたーずの食事会は完全予約制の人気店。

友人がHPから手配してくれました。

今回は贅沢なランチです。

カウンター席のみで、定員は8名。

時間通りに全員一緒に食事が進められます。

来月誕生日だという友人を祝って、ノンアルコールのワインで乾杯から、

次々に素敵な器と共に創作料理が提供されます。

Img_21681

枝豆入りの炊き込みご飯は、途中味変ができます。

そのままでも、かつお出汁がきいたお茶漬けか、カレーかを選べます。

カレーが気になる、と言っていた私のささやきを聞き逃さず、

皆と同じく「お茶漬けで」と日和った私に、迷ったら是非カレーにしてみてくださいと。

しないわけにはいかないですよね。と言う事でカレーでお願いします。

オリエンタルな香りと味。大正解!!

Img_21701

デザートは白桃とアップルマンゴーの氷菓。

お誕生日が近かった友人にはこんなサプライズ。女子には嬉しい。

Img_2176

ここまで約一時間半堪能しましたが、別室に移動してドリンクを頂きました。

名前に魅かれてハーブティ(夜想曲)をチョイス。

浄化されたような気がしました、、(笑)

Img_2177

私は再訪でしたが、前回よりも良い印象にかわりました。

満足。

ホームページから予約ができるのもポイント高し。

ただし、食べるペースがマイペースな家人は連れてこられない。

残念なり(;^_^A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年8月22日 (土)

夏詣

二人目の東の特派員さんから情報を頂きました。

2014年に、浅草神社から始まったようです。

Img_2117

一年の折り返し点となる7月1日から、神社仏閣にお参りし、

半年の月日に感謝し、来る半年の平穏を願う。「夏詣」

早速行ってみました。

Dsc_24051

水風船となぜかアヒルちゃん。

Dsc_2406

家内安全と健康を祈願。

Dsc_24131

願い事を紙に書いて納めたまでは良かったけれど、

肩の痛みが取れるようにと、お作法を教えてもらっていたのにすっかり忘れてしまいました。

困ったときの神頼み、、泥縄ではうまくいきませんね。

情報を呉れた友人から、マスクを頂きました。

Img_2123

福が有ったみたい。。有り難し。

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年8月19日 (水)

ファイアーな日

家人のお祝い事が3つ重なったので、

乾杯して、

Img_2095

美味しい予感しかない前菜から、

Img_2091

北海道のホタテをレアで、

Img_2092

和牛100Gは少ないかもと思ったのは大間違いで、

Img_2093

目の前でフランベしていただいたお肉はとろけるほどで、

Img_2109

ガーリックを頂きすぎて、少々危険を感じたりしたので、

Img_2099

最後のガーリックライスは少なめにとお願いしました。

Img_2100

緩めのズボン(笑)に履き替えてきたのは大正解。

苦しいと言いつつ、別腹の締めのデザートで口の中をさっぱりして、終了。

大変おいしくいただきました。

Img_2105

担当してくれた若いシェフの接待が大変心地良く、

実に楽しく美味しいお祝いの日になりました。

我が家はいつでも、物欲より食欲。\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

2020年8月15日 (土)

リモートで墓参り

Dsc_23931

恒例の親族揃っての墓参りと食事会は、中止となりました。

残念ですが、仕方のないことです。

姪から、

「リモートでお墓参りしてね」とグループラインにお墓参りの様子が動画で配信されました。

有り難いことです。

お礼にと、私は華麗なるピアノ演奏の動画を配信してやりましたよ。

ありがた迷惑な話ですが、

次回、再会となった暁に笑い話になって呉れれば本望です(;^_^A

何やら、ウニしゃぶが待っているらしいし、会うのが楽しみです。

我ら食いしん坊一族は、食事の量が多いと言って決して文句は言いません。

 

 

 

2020年8月11日 (火)

8月11日 ガンバレの日

アラート発動ですか。

公園にある噴水で水遊びしているちびっ子達の声が聞こえてきそうです。

P71902361

大人は静かに籠るのみ。

Dsc_23821

暑さにもコロナにも負けないように、

粛々と、ガンバレ!!

 

 

 

 

 

2020年8月 8日 (土)

東の特派員から

このコロナ禍の中、

「イースター島へ出張して参りました」との報告が。

ナニナニ??

12462942531272

どれどれ?

12462942559181

フムフム?(微妙にコワい)

12462942567577

あれあれ?

自販機写ってますけど(笑)

12462942488273

ネタなしブロガー(と呼んでいいのかどうか)の私のために、

なんとも優しき特派員さま。ありがたき。

なんちゃってイースター島、楽しんだようですね。

こんなおバカな(最大級の褒め言葉)お友達がいてくれて本当に幸せ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年8月 3日 (月)

八月の満月

別名「スタージオン ムーン」(チョウザメ月)

右側には土星と木星も並んでいます。

P80303891

蒸し暑くなりました。

今日、買い物から帰ると、玄関先に蝉が引っ繰り返っていました。

やっと元気な声で泣き始めたと思っていたのに、残念。

Img_2027

このままにしておくわけにはいかないと触った途端に飛び立ちました。

ひゃぁ、驚いた。

Img_2028

 

 

 

2020年8月 2日 (日)

梅雨明け

気持ちの良い青空

Img_2004

やっと洗車ができました。

Img_2002

これからは、暑さとの闘いになりますが、

闘えている間は、ある意味元気な証拠。

グダグダでも、せめて、負けないように乗り切りましょう。

それにしても、もう8月、残り5カ月。

信じたくない。。

 

 

 

 

« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »