2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月31日 (月)

100キロカロリー

今朝の情報番組で見た「100キロカロリーカード」でダイエット。

「簡単」が大好物なミーハーですので、早速ネット検索。

何ができるか?出来ないか?

あらら、それほど簡単でもなさそう、だと思った怠け者です。

食は既にゆるーい16時間ダイエットを挑戦中なので、

運動から選んだのは、「ピアノを36分」で100キロカロリー。

これで良いの?簡単!!

丁度、知人からリクエスト第二弾が送られてきたことだし。

一日50グラムは疑問だけれど、無理せず楽しみながらやれそうです。

食は、我慢しません。

Img_3662

出来ません。(大威張り)

Img_3656

ゆるゆる参ります。

目指せマイナス5kg。

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

2021年5月30日 (日)

困った

爽やかな日でした、、が、

ただいま諸事情により、至急雨求む!!な週なのです。

なかなか思惑通りとはいきません。

Dsc_7270-2

仕方がないので、次の策を練り直さなければ。

アイディア、浮かぶかなぁ。。

それが問題。

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2021年5月27日 (木)

延長ですと?

緊急事態宣言、三週間延長とか?

6月だったら落ち着いているだろう、との思惑は外れてしまいました。

いっその事、予定していたものがキャンセルになってくれることを願います。

ワクチン接種もまだだし、今は我慢我慢我慢。。

Dsc_7174-2

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2021年5月24日 (月)

ポチれない。。

ネットで買い物ができません。

検索しまくり、価格を比較し、コメントを読みまくり、、

結果、「最安値」どころか「そこそこ」にも手が出せませんでした。

予算が潤沢にある訳では無いサークルの物の買い物ですが、仕方ありません。

会計としては失格でしょうけれど、どうしてもポチれませんでした。

Dsc_1391-5_20210524105801

石橋を叩きすぎて、壊してしまうタイプ。

どうにかならないでしょうかね?

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年5月21日 (金)

雨の日の・・その2

前回の健康診断でパスしたレントゲン撮影を受けることにしました。

一番乗りを目指し勇んで向かいましたが、レントゲン車の影も形もなし。

雨で遅れているのだろうとしばし待機するも、一向に来る気配なし。

そうだ、写真でも撮って待っていようと前向きになったのに、

なんとなんと、傘が無い!!

それでも、小止みになったところで慌ててガシャリ。

車に戻った途端の大雨、、おお、危機一髪。

Dsc_7121-2

今は、風邪をひいている場合じゃないしと、少し腹を立てながら撤収。

で、気が付きました。日にちを間違えていたことに(@_@)

担当部署にクレーム入れなくて良かった、、

これ、「おっちょこちょいのあわてんぼう」で済めばよいのですが。。

いろいろ気になるお年頃です。

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

2021年5月20日 (木)

雨の日の・・

ジャズが流れる家庭的なカフェで早めのランチ後、

Img_3648

場所を変えて、静かな空間でティータイム

Img_3652

コーヒーを飲みすぎたので「黒豆黄な粉のホットミルク」的な胃にも優しいドリンクで

Img_3651

友人の美味しそうなケーキを前に、

ランチにケーキを頂いてしまったことを大いに悔んでいました(笑)

Img_3650

次、それにします。

Dsc_7116-2

史上最強の・・・・私には最強過ぎだったかも(T_T)

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年5月18日 (火)

腸年齢チェック

食いしん坊なのに、腸があまり丈夫ではなく、時々調子を崩します。

ネットで見つけた「腸年齢チェック」をしたところ、

年齢プラス一歳の「やる気なし子のぐうたら腸」と結果が出ました。

うわ、なんてこと、その通りだわ。

そんな私にアドバイス。

「水分を摂る」「ウォーキングなどの軽い運動8000歩!」だそうです。

分かってます。わかってますけど、、といつもの言い訳ぐうたら主婦が、

とりあえず、とりあえず?(笑)これ頂いてみることにします。

Img_3642

ダノン史上最強レベルですって?

BE80菌、腸活お願いします♪

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

2021年5月17日 (月)

今年もまたヒロシのバラが咲きました。

ヒロシのバラ(愛称)が咲き始めました。

Dsc_7110-3

google lensさんでも、名前を教えてもらえませんが、

Dsc_7105-2

良いんです、可愛いから。

Dsc_261211

ピンクのバラの花言葉は、

「可愛い人」「上品」「美しい少女」「しとやか」「幸福」

あらやだ、ピッタリ(*´艸`*) 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年5月14日 (金)

タイムスリップ

こんな列車に揺られて

Dsc_7076-2

ゆっくり旅をするのはどうだろう?

Dsc_7060-2

禁煙じゃないのは困るし、お尻も痛くなるけれど、

Dsc_7069

冬限定の冷凍ミカンとお茶が必須の旅へ、

Dsc_7068

一時のタイムスリップ。

どこへ行こう?

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年5月13日 (木)

寝付けない時は

寝付けない日に、

左右の眉毛を結んだ線の真ん中を、

指からエネルギーが出ているイメージで、

ゆっくり呼吸しながら人差し指で「5秒押す」を3回繰り返すと、

寝つきが良くなると聞きかじりました。

ヒンドゥー教で「印堂」(第三の目)と呼ばれ、

エネルギーが出入りする場所だそうで、上手に刺激すると、

安眠のみならず、シワ解消、ストレス解消、美顔、小顔などにも効果が有るそうです。

Dsc_0464_20210513143201

最近、睡眠時間が短い日が続いていて、少々ストレスになってたりします。

眉間にこれ以上深いしわが寄らないように、ちょっと刺激してみましょうか?

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年5月10日 (月)

単純って最高

モヤモヤッっとしたときは、

美しいバラなどを眺めたり、

Dsc_7041-2_20210510220901

イライラっとした時は

美味しいものを頂いたりすれば、

Img_3632

「ま、いっか。」

となって、思わぬ良い報告が舞い込んだりするのです。

単純生活、バンザイ\(^o^)/

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年5月 9日 (日)

グリムの世界

グリム童話が一番読まれている国は日本、次にアメリカだそうです。

そんなグリム兄弟にまつわる講演会に参加してきました。

Dsc_7010-2 

まだ入り口だけでしたが、興味深い話が次々と。

窓から入る風も心地よく、約2時間があっという間でした。

講演後にはお茶を頂きながらしばし歓談。

次回も楽しみです。

Img_3625

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年5月 7日 (金)

は行な休日

ちびっ子怪獣を追いかけ、

子供広場の遊具から飛び降り、見事に膝小僧を強打しました。

高さの目測を誤ったのか、自分の体重を支え切れなかったのか、

思いもしなかったことに愕然。

泣くに泣けず笑ってごまかしましたが、

傷もさることながら、心も痛い出来事でした。

単なる老化、、と認めたくない私です。

Dsc_6975

はぁ?? ( 一一)

ひぃ~~~(>_<)

ふぅ   (-_-;

へへへ  (/ω\) 

ほぉぉ~~( ..)φメモメモ

そんなこんなの、終わってみれば日常と変わらない休日でした。

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年5月 3日 (月)

行った気分で

先月、知人より弘前の桜まつりの写真と美味しいものが届きました。

Img_3555jpg1

夜景も凄いものですね。

13956167933836jpg1

この目で見たい!写真を撮りたい!と言う思いが募りましたが、今は我慢。

届いた美味しいもので、旅行気分を味わいました。

Img_3611jpg2

有り難し。。

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年5月 1日 (土)

タデアイ

資料館開館記念にくじが引けると知り、初日に行ってきました。

ひょっとしたら一番乗りだったかも(笑)

引き当てたのはポチ袋とおまけにメモ帳、

折角なので館内をぶらり見学。

すると「ご自由にお持ちください。」と書かれた「藍のタネ」を発見。

自分でも呆れるくらい目ざといんです、「ご自由に」とか「無料」とかに。

栽培しても、藍染めまでには行き付かないだろうなとは思いつつも、

徳島で藍染めをした経験を懐かしく思い出しながら、種を頂いてきました。

まずは、種蒔き頑張りましょう。誰が?(;^_^A

Img_3601

「蓼藍」(japanese indigo plants)

花言葉は「美しい装い」「あなた次第」

さて、私は藍染めのスカーフで美しく装って、どこ行こう?

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »