2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« アツイ | トップページ | サンドアート初挑戦 »

2021年7月25日 (日)

唐澤山神社(栃木県佐野市)

東日本有数の山城の唐澤山城本丸跡に創建された唐澤山神社。

猫の神社としても知られているようで、カメラマンにも人気らしい。

かの岩合光昭さんも訪れたとか?

そんな猫たちには目もくれず、

風鈴参道をひたすら

Dsc_8646

佐野市伝統工芸「天明鋳物」の風鈴の音色を聞きながら、

Dsc_8644

鈍った体に、時折吹く風に助けられ、なんとか山頂の神社まで辿り着き

Dsc_8683-2

健康を祈願して下山、

Dsc_8722

久し振りの外出を楽しみました。

下山途中、足が攣りましたが(;^_^A 山城が好きだったのを思い出しました。

案内してくださった方が仰るには、

駐車場にあるレストハウスでは、春には「タケノコご飯」

秋には「松茸ご飯」が頂けるとか。

神社のホームページにも、

「全山赤松に覆われ・・・」と書かれています。

秋の紅葉の時期にもう一度訪ねるのも良いかもしれないと思った食いしん坊です。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

« アツイ | トップページ | サンドアート初挑戦 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アツイ | トップページ | サンドアート初挑戦 »