2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月30日 (木)

有難うございました

今年も有難うございました。

来る年こそ、穏やかで明るい年になりますようにお祈りいたします。

Dsc_1734

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

2021年12月25日 (土)

キミは来ない

チキンもケーキもその他諸々も、

すっかり縁遠くなった我が家でございます。

こちらさまも、残念ながらお見えになりませんでした。

Img_4566

ですが、友人たちから送られてきた楽しげな動画で、

華やいだクリスマス気分にさせてもらいましたよ。

メリークリスマス\(^o^)/

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2021年12月24日 (金)

12月24日

クリスマスイブの日、友人と今年最後のランチ。

肉食女子なので、お昼からしゃぶしゃぶで盛り上がり、

暗くなるまで話しても話したりず、

もう夜通し話すしかないねと、別れを惜しみました(笑)

見上げた空には飛行機雲?

Img_4562

また、一緒に旅をする日が来るのでしょうか。

Pc230487_20211224220601

寝る間を惜しんでしゃべり倒すことができる体力があるうちに、

どうかその日が来ますように☆彡

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2021年12月23日 (木)

年末なのでした

昨夜、かぼちゃは頂きましたが、柚子湯は忘れました。

風邪ひかないように注意しましょ。

Img_4557

クリスマスとお正月が一緒に並ぶスーパーは恐怖です。

ああ、もう年末なのだなと焦らされるばかりです。

クリスマスは諦めて(;'∀')

年賀状だけでも書き上げないと。

毎年、泥縄。

来週頑張ります。

エンジンが掛かったら早いのです!(笑)

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2021年12月21日 (火)

路地を楽しむ

場外市場の雑踏を抜けて、路地歩き。

波除神社から築地川公園まで、

Dsc_1617

ブラブラと歩き、

Dsc_1621

立ち止まっては、昔懐かし自販機うんちくが止まらなかったり、

Dsc_1650

歩いて写真を撮ると言うより話に花が咲いた2時間(女子あるある?)

Dsc_1652

こんな時期に、暢気すぎるのじゃないかと思わなくもありませんでしたが、

久し振りに、心地よい疲れと楽しい時間を持てました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2021年12月20日 (月)

写真教室・築地編 その1

今回は、築地本願寺から出発。

Dsc_1562

場外市場に向かいます。

が、あちこちから漂うおいしそうな香りと、人混みに負けてシャッターは切れませんでした。

「写真どうぞ」と誘ってくださった高級料理包丁「東源正久」さんで

しばし包丁談義。こんな包丁を使ったら料理上手になれ、、、ませんね。

Dsc_1578-2

雑踏を避けて市場から脱出。

路駐していた格好いいバイクに釘付け。

Dsc_1593

ほぼ何も撮らずに、何も買わずに、何も食べずに移動しました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

 

2021年12月18日 (土)

マイクロムーン

明日、19日は満月ですが、

地球から最も遠い位置なあるとかで、

スーパームーンならぬ「マイクロムーン」と呼ばれるそうです。

今夜18日のお月様もほぼまん丸です。

Dsc_9183

今朝、2階のベランダの手摺に少しだけ溜まっていた水に薄氷が張っていました。

明日はもっと寒くなりそうです。

今年最後の満月「コールドムーン」

寒さこらえてお月様眺めてみましょう。

ついでに願い事も、、、(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2021年12月16日 (木)

魚は上手に焼けません

所要の帰りに魚派家人とランチ。

事前に美味しそうなお店をチェックしておきましたよ。

各地の干物炭火焼きが楽しめるお店です。

迷った末に選んだのは、小田原産金目鯛干物。

大変美味しくいただきました。

家人も大満足。

Img_4466

お寿司大好き、お肉大好き。。

魚も嫌いじゃありませんが、満足の行く焼き方ができません。

多分、焼き過ぎてしまうんですよね。

「魚を上手に焼けずに夫に殴られた」と言うネットニュースを見て、

「無理、一緒に暮らせないわ。。」と思った主婦歴ウン十年のワタシでした。

威張って言うことではありませんけど(*´艸`*)

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2021年12月14日 (火)

りんごスターズ食事会

恒例、月一食事会。

オープン前から、女子で賑わっています。人気店の様です。

イタリアンでした。

先ずはサラダ。これで既に腹八分目状態。少食になったものだと悲しくもあり。

Img_4460

基本、私はシェアーが好きではありませんが、今回は特別に。

パスタはソースたっぷり。みんな違ってみんな美味しい。シェア成功。

手作りのフォカッチャがこれまた美味しくて、

Img_4461

苦しい~~と言いつつ、デザートまで完食。

Img_4464

積もる話に時間を忘れたランチ会となりました。

今回は、同年代の女性たちが活躍している話を伺い、

真似はできないけれど、刺激は頂きました。

あとは、無理せずそれなりに、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2021年12月12日 (日)

今日の空のように

洗濯物を干しながら眺めた空に彩雲がちらり。

若干やる気がアップ。

Dsc_1558

やる気が消えないうちに、

キリリと気持ちを引き締めて、ひとつづつやっつけて行かないとな。

Dsc_1493-2

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村 

 

 

2021年12月11日 (土)

折り紙クリスマスオーナメント

今年も、Mr.GRAIGより、折り紙オーナメントを頂戴しました。

二枚でじゃありません、一枚の紙で折られています。

Dsc_1477

高さ4センチ、横幅3センチほどの小さなサンタさんです。

昨年は、大きな荷物を背負ったサンタさんでしたが、

今年は、橇に乗っております。

早速、丸の内界隈(数年前の写真ですが)に出没中。

Dsc_1472

小さくても大きなプレゼントを頂戴しました🎄

 

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2021年12月 9日 (木)

修正月齢

誰もが行く末を心配した、驚くほど小さく産れてきた女の子が、

Dsc_1462

修正月齢を終えた今、

Dsc_1460

外出には必ずバッグを片手に、

イヤリングなども身に着けたりとお洒落にも興味津々で、

年子の妹を抱っこしたり、おんぶしたりと世話も焼くお姉さんぶり等、

意志の強い女子力半端なしの女の子に成長しました。

元気が有りすぎて手こずる事も多々ですが、

これからの成長が楽しみで仕方ありません。

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年12月 6日 (月)

ANA派です

家人のマイルが有効期限を迎えるという事で、

商品と交換したようです。

ANA派です。(JALも好きです(;^_^A)

Img_4403

食いしん坊家族ですから、

Img_4405

可愛らしいこれと

Img_4408

これまた可愛らしいこれが入っておりました。

Img_4409

思っていたような大きさではなかったようですが、充分です。

一足先にお正月を迎えたような気分になりました\(^o^)/

さてさて、私のマイルはどうしようかな?

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2021年12月 4日 (土)

焦らず、慌てず、侮らず

カメラサークルの仲間から、「事故を起こしてしまった」と連絡。

胸に少しひびが入ったそうで、軽傷で済んだ模様で一安心です。

それでも、高齢者なので回復には時間がかかるかもしれません。

早い回復を祈るばかりです。

話によると、自宅から出る際、一時停止を怠ってしまったとか。

日頃、交通量の少ない場所なので油断があったのかもしれません。

12月に入って、気ぜわしい日が続きますが、

慌てても、それほど時間は変わりがありません。

焦らず、慌てず、侮らず。。

おっちょこちょいなうえに、老化を切実に感じる今日この頃、

再度、きつく自分に言い聞かせています。

Dsc_1391-2

注意一秒!!忘れずに。

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2021年12月 1日 (水)

一転

風雨から一転、青空が広がりました。

Dsc_1370-2

昨日、痛みで目が覚めました。

枕が合わないのか?とも考えましたが、そうとは到底思えない痛みに、

夢見が悪かったからなのか?なんてつまらない事ばかり考えては、

一日、不安で憂鬱な気持ちで過ごしていましたが、

一転、今朝はあんなに辛かった痛みがきれいさっぱり消え去り、

気持ちもすっかり楽になりました。

今夕、垣間見えた富士山の美しさに息が止まるほどでした。

明日も良い日でありますように。

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »